
母乳が順調に出ているかの判断基準について教えてください。
母乳が軌道に乗ったってどう判断してますか?
昼間、10分づつ程度吸わせて、1時間しかもたなかった時と、明け方に母乳だけで3時間近く寝てくれたときもありました。
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

nakigank^^
間隔が空いた時や、1人目の時は最初パンパンに痛くて、3ヶ月頃に張りが落ち着いてきたというか、馴染んできた?って感じですかね??
母乳が軌道に乗ったってどう判断してますか?
昼間、10分づつ程度吸わせて、1時間しかもたなかった時と、明け方に母乳だけで3時間近く寝てくれたときもありました。
nakigank^^
間隔が空いた時や、1人目の時は最初パンパンに痛くて、3ヶ月頃に張りが落ち着いてきたというか、馴染んできた?って感じですかね??
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
間隔ってどのくらい空く感じですか??
nakigank^^
上の子はおっぱい魔だったのとと、育児わからず頻回だったせいもあって、おっぱい張ってばかりでしたが、外出するようにしたら間隔が空いて、3時間にしたら張りが痛くなりすぎなくなりました!
2人目の時は1人目の経験から、3時間ずつ飲ませるようにしたのと、差し乳のように感じることが多くありましたが、馴染んだのは2ヶ月頃かと思います。😊