
コメント

まろん
毎日お疲れ様です。
何歳のお子様でしょうか?
絵カードを提示してみるのはどうでしょう?お出かけカードやおやつカードなど🙂
まろん
毎日お疲れ様です。
何歳のお子様でしょうか?
絵カードを提示してみるのはどうでしょう?お出かけカードやおやつカードなど🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
産後涙がとまりません。 しかし、子供が可愛くないとか、生活の変化が辛いなどの負の感情は特になく、強いていえばお乳飲ませるのが難しいくらいです。 産まれた時の写真を見返したり、腕の中で寝ている子供を見たらなぜ…
小学校入学までに出来てたら良い事ってどんなのがありますか? 娘は基本何でも出来てたので気にした事なく今小5ですが、、 息子が来年1年で、箸も使えないしトイレでお尻拭けないし消しゴムで消す事も難しそう😱 あれ?こ…
彼に信用がなくなり別れを告げました。 正直まだ好きです。 好きな気持ちはあるけど、彼に対して信用が無くなってしまう事が続いて、一緒に居ない時間色々考えてしまって疲れてしまいました。 好きだから本当は別れたく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。6歳児です。言葉での意思疎通は出来るし聞いていなくても下の子が声かけもしてくれます。
ただ最近私が自分のペースで周りが動かなければすごくイライラしてネグレクトになりつつあります。すぐにしないのならもうしなくていいよ。とそんな感じです。
部屋から出てこない=閉じ込めている感じで
自分ってこんな親だっけ、虐待では?と陥ってしまいます。
決して鍵なんかかけてないのですが、自閉症児気持ちも無ければロボットみたいで操られてこれから生きていくのかと思ってしまいます。私が出ておいで〜と言えばいい話ですが‥
まろん
もし大人の衣装部屋を使ってもいいなら満足するまでいさせても大丈夫だと思いますよ😊虐待にはならないです。その間にお茶でも飲んでゆっくりしましょ🍵
自閉症児(中度)いますが、なかなか思うように動いてくれないですよね。
はじめてのママリ
優しい御言葉有難う御座います。子供のメンタルもですが長い長い果てしない子育てのなで自分自身も気遣わないと身体が動かなくなりそうです。
まろんさんのお言葉で救われ今は公園に来ています。子供たちも私も気分が晴れました🙏ありがとうございました😭