![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヵ月の娘が絵本を食べたり破ったりするので心配。布絵本や厚紙の絵本を選ぶべきか悩んでいる。叱り方や改善時期も不安。
10ヵ月になった娘です。
この時期になんでも口に入れてしまうのは、仕方ないので、できるだけ環境は整えているのですが、紙を食べることが多いです…
絵本も最初は上手にめくるのですが、そのうち口に入れて噛みちぎってしまいます。歯が生えてきて気になるのもあると思います…。
たくさん本を読んでほしくて図書館とかで借りてくるのですが、少し破ってしまうこともあったり…
こんな時期は布絵本や、分厚い厚紙の絵本ぐらいにしといた方がいいのでしょうか??
絵本は食べちゃダメ!と言っていますが、叱り方も合っているのかわからないし、絵本を取り上げるのも…なんか違うのかな〜…と。
またいつぐらいになったら直りますか?😢
- ちい(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子まだいろんなもの口に入れます😅
ちい
お返事ありがとうございます、遅くなってすみません💦
2歳くらいまでは口で物を確認するんですかね😳💦環境整備に力を入れようと思います…🙌🏻