![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在看護師として転職活動中です。色々求人を見ていて良さそうと思った…
現在看護師として転職活動中です。
色々求人を見ていて良さそうと思ったところがあり、ホームページに従業員のボーナスなど増額するために人材派遣会社を通さず直接ご応募くださいと記載されておりました。
人材派遣会社によってはボーナスがちょっと違ったりしていたり、今後の事を考えて産育休が取得できるかどうかも気になっています。
募集をかけてる所が家からの通勤圏内ですが、系列が同じところが他に2つあります。
また人材派遣会社の求人には往診と記載されてますがホームページでは文言が少し違っていて、事業所が違う?と思っているため問い合わせをしてみたいと思っています。
エントリー画面の応募事項?のところに自己PRや特記事項、質問などのフリースペースの項目がありここで聞くのがいいのか、それとも法人に問い合わせで聞くのがいいのかどちらがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
失礼じゃないと思いますよ!
お金を稼ぐために仕事するので条件しっかり確認した方がいいです!
できればメールや文書で形で残しておくといいですねー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事前に確認するのは全然大丈夫だと思います🍀
仰られてある通り派遣会社を通すと派遣会社からの応募という形になるので、直接応募という形は難しくなります。
派遣会社を使う必要がないのであれば法人へ問い合わせし、採用担当の方に聞かれるのが1番かと思います☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
この場合、応募フォームからよりも法人に問い合わせの方がいいですか?