※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が毎朝5時に起きてしまい、困っています。夜は20時半までには寝ていますが、せめて6時まで寝てほしいです。光や室温には気を使っていますが、夫がゆっくり寝ているのがうらやましいです。

1歳4ヶ月の娘、毎日朝5時起きでしんどいです。
夜は20時半までには寝ています。

せめて6時までは寝て欲しい、、、 

光や室温なども気をつけているのにな〜、、、

ゆっくり寝れる夫がうらやましい〜、、、

コメント

はな

寝るのをもう少し遅くして21時ごろとかはどうですか?
うちも8時半に寝かせると起きるの早いです💦
少し遅くすると起きてくるの少し遅いので試してみてください!

はじめてのママリ

お昼寝を早めに切り上げて、寝る時間を15分遅くしたら6時起きになりました😭

それまでは4時とかに起きてました、、

千

うちも上の子が小さい時は毎日5時おきでした!笑
早すぎる時は3時前に置きてました…笑
遅めに寝かせても必ず同じ時間に置きてしまっていて、もう諦めモードでした😭
3歳過ぎから6時くらいまで寝るようになって、今も7時前には起きますが、遅いと7時すぎまで寝てくれてます😂