※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児中の方に質問です。10ヶ月の赤ちゃんがいて、最近生理が不安定です。前回の生理から23日後に出血があり、量が生理と同じです。これは不正出血でしょうか?同じ経験の方はいますか?

カテ違いだったらすみません。

母乳育児中の方、またはご経験がある方に伺いたいです。

現在10ヶ月の赤ちゃんを育てています。
産後4.5ヶ月で生理が始まり
生理周期が25日→33日→22日→28日→29日→29日とここ3ヶ月ほどでだいぶ安定してきたかな?と思っていた矢先
前回の生理から23日後に出血がありました。
現在4日目、生理同様の量の出血で不正出血かの判断が難しいなと思っております。
まだ離乳食の合間に母乳育児をしているので生理不順が続いているだけなのでしょうか?
同じ様なご経験のある方、お願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

りい

上の子の時2ヶ月で生理が始まりましたが、3回ほどきてそこから半年あきました!
私はこなかったパターンですが、まだまだホルモン安定しないからかなと思います。