※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

今週鉄道を見に行きます。日を決めてこの日に行くと実母と家族で予定を…

今週鉄道を見に行きます。
日を決めてこの日に行くと実母と家族で予定を立てているのですが
下の子が空咳1ヶ月前から(受診して風邪か乾燥かと言われてシロップ飲みましたが継続中で、朝とかは鼻水とか咳よく出るからねーという感じでした)あと鼻水が出ています。

鼻水が流れてか、絡んでいるような感じもします。
鼻水は5日前くらいから出出して様子を見ていてまだ受診できていません。朝は鼻水と咳き込みが多いです。
鉄道までに受診できる日がないかもしれません。
それ以外は元気で熱とかはないです。

上の子や私たちも風邪を引いたりはしていないので下の子だけの風邪です。

でも鉄道のチケットがあって期限が来月末までなのと
旦那が2.3月と繁忙期で忙しく、その鉄道の日以外休みがありません。。。

来月空いている日がないかもしれないですが
鉄道の日を改める方がいいでしょうか?
もしなかったらチケットはボツにするか、
旦那を抜きにして車が無いので私たち電車(1時間半)➕実母と合流(車で30分)で行くかみなさんならどうされますか??




コメント

さよさん

鼻水状態や他の症状が出ないかギリギリまで様子見てはどうでしょう?
空咳だけなら、別に大丈夫な気がします☺️
あとは当日はあまり無理のないよう、長時間のお出かけにはせず、ささっと見たらすぐ帰るとか🚃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    当日無理ないようにを第一に
    ギリギリまで様子見したいと思います😭受診できそうならしたいと思います🥺

    • 13時間前
3kidsママ

小児科か耳鼻科で相談して、お薬を変えてもらうのはいかがですか?風邪じゃないっぽいならアレルギー性鼻炎向けのお薬にしてもらう等✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつもすぐ予約がいっぱいになってしまうので
    よやくとれたらいってみます!
    薬は咳のものしかもらっていなくて、鼻水も相談してみます!
    生後5ヶ月でもアレルギー鼻炎とかなりますかね??😭😭

    • 7時間前