
明後日から帝王切開で入院します。上の子は3歳で、実両親が面倒を見てくれますが、8日間も離れるのが不安です。長く離れた経験がある方の様子を教えてください。
明後日から帝王切開のため入院です。
上の子3歳。
里帰りしているので、入院中は実母と実父が見てくれます。
丸一日も離れたことないですし
8日間も会えないの寂しすぎます。
かなりのお母さんっ子ですし、無事に過ごせるか不安です泣
出産入院のため、ほぼ初めて上の子と長く離れた方
様子はどうでしたか?
一応、少しでも気が紛れるように
毎日遊べるようなちょっとしたプレゼント用意しました。
寂しく、私の方も泣けてきます、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽ
3歳手前で出産のため1週間近く入院しました!
実母にお願いしましたが毎日会えない辛さと大丈夫かなって気持ちが凄くてずっと泣いてました😢
子供はママいないいつ会える?って夜はなってました😭😭
もう少ししたら自分も帝王切開のため入院します😢
寂しいですよね🥹

ママリ
まさに今、第二子出産のため入院してます。
私も丸一日離れたことなく、
寝る時も悲しい時も夜泣きのときもおっぱいを飲む子だし
見るのはパパと数ヶ月ぶりの義母さんだしでかなり心配でした。
子、2日で慣れてました笑
私の方が寂しくて泣いてます、リアルに笑
お見舞いは流石に会わない方がいいと判断したので会えないので早く会いたいです!
入院中しかゆっくりご飯食べたりは難しいと思うので夜間完全に預けてゆっくり過ごしてます。
帰ったらいっぱいぎゅうしてあげましょ!
ご出産がんばってください!
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れさまです😭👏
慣れたのですね
我が子も意外と慣れるのか?どうなるのか?未知です。。
私は泣くと思います笑
入院中少しでもゆっくりできる時に体休めてください🥹
ありがとうございます!- 2月11日

ママリ
上の子2歳で出産、丸一日離れたことなかったので、初めてのことでした!
…寂しいくらい全然大丈夫でした🤣
ママっ子なのに、ママがいないとなると、それはそれでいいみたいです😅
ママがいれば絶対ママ〜、いなければパパでもいいや〜みたいな。笑
女の子だからかもしれませんが、パパのお世話お願いね、ご飯食べさせてね、お風呂でゴシゴシしてあげてね、トントンして寝かせてねと頼んだらやる気満々でした🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥹
我が子も大丈夫であればいいなと願います🥹
たしかに、お世話お願いね作戦も良さそうです👏
ありがとうございます!- 2月12日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
想像すると泣けますね。。
我が子も自分もそうなりそうです泣
寂しいですよね
がんばりましょう😭
ぽ
お互い頑張りましょ🥹❤️❤️
帰ったら無理のない程度に抱きしめてあげましょ🥺💗💗