※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夜泣きがひどく、旦那の無関心にショックを受けています。近隣への騒音も気になり、全く眠れません。どうすれば良いでしょうか。

夜泣きが酷くて、なかなか手に負えません。
旦那さんは、ほっとけといえど…
もう2時間くらいグズっていて😢

ほっとけの一言や👶の扱いにショックを隠しきれません。

アパートに住んでるため、近隣の騒音にもなるし、
私は全く寝られない。

何か虚しい

コメント

まふ

しんどいですよね😅😭

場所が変わるとコロッとね落ちてくれる場合もありますよ😄

お母さん的にはちょっとしんどいかもしれませんが、抱っこ紐して、外から歩いたりしたら、落ち着いたりしましたよ☺️
自分も去年何度かあり、2時間泣いてたのが嘘のように、少し歩いたら、寝てくれました!
あの2時間はなんだったんだろうと思いつつ🤣

そういう時旦那は一切動かなかったので虚しく悲しくなりましたね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね💦

    今は隣の部屋で旦那さんはイビキ書いて寝てます😢

    もうちょっと、抱っこして寝かしつけてみます!ありがとうございます😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
余裕ない時に2時間もぐずられるのしんどいですよね😢
うちの子バランスボール好きで抱っこして座ってゆらゆらしてたらよく寝てくれました。
親も楽だし、もし試してなかったら調べてみてください🥺🥺
早く落ち着いてくれますように。それで朝まで寝てくれー!👶笑