
コメント

ママリ
上の子のときは
抱っこしてないと泣いてたので
昼ごはんは基本パンとコーヒー
夜ご飯はなんとか作ってましたが
カップ麺とかも全然ありました😂
完母で育ててますよ!

オスシ
栄養面は特に気にしていませんでしたが、量に影響あるなと私は感じていました!
手っ取り早いのは、お米やお餅かなと思います🥹
-
ふにゃ
お米食べるようにしたら量は減らないんですか?
- 2月10日
-
オスシ
減らないというか、お米などしっかり食べた時は出がいいなと感じていました!
お菓子だけで済ませちゃお〜みたいにしてると、やはり量は減りますね💦
なんだかんだで2歳まで母乳あげてました!- 2月10日
-
ふにゃ
そういうことですね!
ありがとうございます😊- 2月10日

ママリ👦👧
私食生活最悪なんですけど、(アイスが主食とか、一日1食とか)1人目完母で2人目も今のところ完母です☺️
とりあえず卵🥚が大好物なので、卵は毎日食べてます笑
上の子も健康優良児ですし、下の子も曲線はみ出すくらいぷくぷくです😅
なので、そこまで心配しなくても大丈夫かと👌
-
ふにゃ
そうなんですね!
卵は栄養ありますよね✨
安心しました、ありがとうございます😊- 2月10日

はじめてのママリ
どんなにめんどくさくても、食べる時間が限られていても、お米はしっかり食べるようにしてました!
それだけが原因ではないかもしれませんが、母乳に関しては困ったことないです😌✨
欲を言えば鉄分たくさん摂れるといいかなと思います🥺
食事から摂るのは結構難しかったりもするので、抵抗なければサプリとか試すのもありだと思います🙆♀️
-
ふにゃ
鉄分ですね!サプリ簡単でいいですね✨
- 2月10日
ふにゃ
朝ごはんはパンになりがちです💦
夜ご飯作れるのすごいです😭