※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

先輩ママさんに、呼吸異常センサーのおすすめとベビーモニターの必要性について教えていただきたいです。

先輩ママさんにご質問です!🙇‍♀️

ベビー用品の購入について、
呼吸に異常を感じた時にアラームがなるセンサーを
購入したいのですが何がおすすめとかありますでしょうか?
下記のどちらかかなと思っているのですが金額の差が割とあり
もし知っていたらおすすめをおしえていただきたいです!

Hisense ベビーセンスホーム 27,000円
ベビースマイル ベビーアラーム 9,800円

また、ベビーモニターも購入したいのですが
あって良かった、いらなかった、
などのご回答も併せていただけますと幸いです😭🙏💦

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

まま

ベビーセンスホーム買って使ってましたが、誤作動多めで本当に焦りました💦
お腹とセンサーがきっちりくっつく事でセンサーの役割を果たしますが、まだ新生児は細いので隙間がうまれます😣
それで誤作動を引き起こしてました🫨結局すぐ使わなくなりました🥹

なので敷くタイプのセンサーの方が良いかと思います🙂‍↕️
個人の感想です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーセンスホームですが敷くタイプのセンサーがあったのですがそれではないのでしょうか?🙇‍♀️🙏

    • 2月10日
  • まま

    まま

    ごめんなさい😅😅😅センサーユーとういやつでした😂笑

    ベビーセンスホームは友だちが使ってて、誤作動起こらず安心して眠れると言っていましたよ🩷🙂‍↕️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえありがとうございます!
    ベビーセンスホーム良いのですね!高すぎて迷いますが🥺💦

    • 2月10日
  • まま

    まま

    高いですよね😣😣😣けど、安心すると思います😭

    何回も息してるかなって起きてました🥲

    • 2月10日
初めてのままり

産院でもベビーセンスホームだったので、同じものを家でも使ってました!
うちは一度だけ鳴ったことがありますが、それが誤作動なのか本当に息子に何かあったかはわからずです💦
でもスイッチ切り忘れたまま息子を抱っこしたときは必ずセンサーが反応してたので、鳴ってくれてよかったと思ってます!
センサーがあるだけで安心します😊
ベビーモニターはパナソニックのものを今でもまだ使ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーセンスホーム高いけどやはり良いのですね💪💦

    ベビーモニターもあって良かった感じでしょうか?🥺

    • 2月10日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    私はよかったと思ってます😊
    ただうつ伏せ寝になってるとかのお知らせはしてくれないので、そう言う機能が必要であれば違うものになりますね💦

    ベビーモニターはお昼寝と夜親が寝るまでの間使ってますが、いちいち様子を見に行かなくて済むので助かります!
    起きたりしたら教えてくれますし、暗くても鮮明に見えるので顔の向きとかもしっかりわかります!
    マンションで寝室なんてすぐですが、あるのとないのとじゃ違うかなと!

    • 2月10日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    ベビーモニターよかったと思ってます!
    なぜか一番上に書いてました(笑)
    すみません💦

    • 2月10日