※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一人っ子のママさんにお尋ねしますが、他のママたちと話しているときに疎外感を感じたことはありますか?

一人っ子ママさんいますか?
たまに肩身狭いな〜って思うときありますか?
今日子供のお迎えで同じクラスの最近二人目産まれたママさん同士とタイミング一緒だったんですが仲良く立ち話してるのを見てなぜか疎外感を感じました笑
みなさんもこーいう場面に遭遇したことありますか?笑

コメント

はじめてのママリ

あります!
兄弟でキャッキャして楽しそうなのを間近で見たら、何も悪くないのに娘に罪悪感感じたり、何故か羨望感を抱いたりしてしまいます💦💦

はじめてのママリ🔰

ありますね💦
2人兄弟が多いので、上の子あるある、下の子あるある、みたいな兄弟子育てあるある話されると、話に入れず相槌打つしかないですね😅

ままり

わかりますー🤣
公園とかランチ誘われても、うち以外全員三人兄弟のママとかだったら「なんで誘った??」て思ってしまいます😇😇

ママリ

話す話題があんまり無いな〜と
思うことは良くあります😂
兄弟と一緒に遊ぶ時は
どうしても息子の心情を考えてしまいます😇