※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

消した写真データについて後悔しているが、他のUSBに入っているか不安で立ち直り方を知りたいという相談です。

残しとけばよかったなーという写真データ、消しちゃった時どうやってショックから立ち直ったらいいですかね。。?絶対に残しておきたかった、というわけじゃないんですけど、他のUSBにも多分入ってたしいっかーくらいな感じで消してしまいました。多分他のUSBには入ってないんです。。勢いで消してしまったことをちょっと後悔してます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

iPhoneなら「削除したデータ」に1ヶ月ぐらい保存されてませんか?🤔

  • れもん

    れもん

    パソコンのUSBに入ってたやつなんです💦整理してた時に、まあもういらないかーという感じで。ちなみに子供の写真ではなく、結婚前の仕事での付き合いの人との写真とかなんで、正直そこまで執着してたわけじゃないんですが…消してしまったらもう見れないんだーと思うとちょっと後悔って感じです。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

ゴミ箱とかバックアップにもないって感じですよね?

無難なとこだとまず似たような写真撮り直すとかですね…
あとはもう消したことすら思い出にしちゃう戦法で、日記なりに写真の詳細(どこで、どんな等)とともに、消しちゃったのショックすぎる〜みたいなの書いといて、あとでそれ見た時に「あー!そんな写真あった!!」と思い出せるようにしとくとかはどうでしょう🤔

  • れもん

    れもん

    パソコン上でUSB上で消したのでもうどこにもないと思います…あるとしたらもう一つのUSBの中かな?今手元にはないので…
    なるほど!いい方法ですね。やってみます!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと厳しいですね😭
    PC系はほんといらんもんはゴミ箱経由するくせにそれは即消えるんかーいってなること少なくないんですよねぇ😇

    書き起こし戦法は私の場合かなり有効で、しっかり思い出せるのでおすすめです😊

    • 2月10日
  • れもん

    れもん

    そうなんです…正直、後から私も思い返せば、まあいらなかったや!と思えることもあるんですが、決断してから、やっぱりもうちょっとちゃんとみてからしっかり判断して消せば良かった…と思ってしまったり…😭
    でもきっと数年たてばまあやっぱりいらなかったなと思える気もするので、書き起こし戦法で今は残しておきます。ありがとうございます!

    • 2月10日