![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係について悩んでいます。義実家との外食時にお金を出すことが多く、今回の誕生日会にも行きたくありません。皆さんは義家族との外食時、奢ってもらいますか。
義母について。もともと結婚して義実家に、三年半完全同居してました。いまは解消済みです。その時も何回も私の財布からお金がなくなったり(大金)、外食する時は基本うちらが奢ってあげたり色々してきました。もちろん、義実家にも色々助けてもらったところもあります。子供の面倒みてもらったりとか、、それで今月末に義父の誕生日で、義母と義父の知り合いのお店に食べに行ってそこで誕生日のお祝いしよかーって、勝手に義母が言ってます。私が育休中で2月はアパートの更新料払ったり、色々お金がかかります。絶対にその誕生日会に行けば、私らがお金を出さないといけないです。←義母は全くお金ありません。とりあえず行きたくない、、昨日もお昼に義実家に長男連れて行ったら自分たちだけマクド買ってきて食べてるし、私はいいとして孫の分ぐらい買ってきてあげたらいいのにーと心の中で思ってました。
皆さんは義家族と外食した時は義家族が奢ってくれますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは義父がいないので少し違いますが、義母とご飯行った時は出してくれますし、義母は車がないのでよくスーパーやコインランドリーに連れて行くのですがその際にもガソリン代やスーパーでついでに私たちの分の材料もなんかいるものない〜?と聞いてくれてお肉や野菜なども買ってくれます
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
義母が払ってくれる時もあるけどだいたいこちらが払ってます😩😩😩
こっちが払うの当たり前みたいな態度されるとめちゃくちゃムカつきます🤣
うちの両親は絶対貼りってくれるのに義両親はこっちが払うのが当たり前とか思ってるみたいで💢
うちの親とどうしても比べてしまって辛いです😭😭😭
てか自分たちだけマクドとかありえない😠
孫の分も買ってこいよって感じですね💢
はじめてのママリ🔰
ええええーーー!めっちゃいい義母さんですね。うちの義母も免許持ってないのでさっきも100均行ってうちの欲しいもの、義母は一個だけを一緒に払ったんですがお金はくれなかったです。100円やしもういいかなーって😣そんなんガソリン代とかもらったことすらないです。なんなら義姉が大阪にいてそれ迎えに行くのも高速使って一時間半かかるんですが、もちろん義姉から高速代、ガソリン代もらったことないです😡