※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
その他の疑問

5.6年生の女の子がいるママさん!娘さんがチョコを渡したいけど、相手の家も連絡先も知らないって場合どうされますか?

5.6年生の女の子がいるママさん!

娘さんがチョコを渡したいけど、相手の家も連絡先も知らないって場合どうされますか?

コメント

まままり

学校で「バレンタイン渡したいんだけど、どうやったら渡せるかな?」って友達に聞いてみてって娘には言ってます。
学校帰りにうちに少し寄ってもらうか(学校の目の前に住んでいます)児童館とか図書館に寄ってもらって、娘は家まで取りに帰ってきてから渡すとか。
学校には持っていけないし、渡し方もどうすればいいかわからないので子ども同士で考えてって言ってます笑

  • u_fam.

    u_fam.

    なるほど!
    子供同士で考えてが1番ですよね✨

    • 2月10日
ままり

4年生ですが、去年は学校に持って行って渡しましたよ。
禁止じゃないそうで、普通に友達からももらってきました。

学校で渡すのが禁止なら、学校で約束して帰宅後にどこかで待ち合わせてそこまで来てもらうのがいいんじゃないでしょうか?

  • u_fam.

    u_fam.

    えっ?
    バレンタイン禁止じゃない学校あるんですか😳!?

    やっぱり学校で約束して帰宅後に待ち合わせしてが1番ですよね😮‍💨

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    去年担任男性でしたが、先生に渡すなら放課後ね〜って言ってたそうで、私も禁止じゃないの?って聞いたら食べなきゃいいってルールみたいです。

    娘さん無事に渡せるといいですね!

    • 2月10日