※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の食事について、皆さんは何を食べていますか。夫が短期間で仕事に戻るため、昼食の準備に悩んでいます。おにぎりでも良いですが、産後はお腹がすきやすいです。冷凍食品やカップ麺は母乳に影響があるので、何か良いアイデアはありますか。

産後、みなさんは何食べてますか?

経産婦になってから里帰りをしていません!
両家の実家も市内だし、
自宅がいいし上の子たちもいるので
里帰りを全く考えておりません。
今までも特に不自由なかったです😅

夫はかなり協力的なのでいいのですが、
夫が1〜2週間程度で仕事に復帰するので
そのあとお昼ご飯とかどうしようかなーって
感じです🫣

正直おにぎりとかで全然いいんですけど、
産後ってお腹すきますよね?(笑)
何か食べたい症候群というか。

しかもカップ麺とか冷凍パスタとか
母乳詰まりやすいし量も足りないし
うーーんて感じです😊

コメント

ママリ

超デカおにぎり🤣や、その時ある野菜類を適当に入れたスープ食べてます!
あとは納豆ご飯とかレンチンパスタです。

はじめてのママリ

なにか食べたい症候群むちゃくちゃ分かります🤣(笑)コストコのパン、焼き芋、杏仁豆腐、この辺よく食べます!

はじめてのママリ🔰

母乳なのでなるべく米とかちゃんとしたの食べてますけど時々カップ麺食べちゃいます🤫
あとは、子が2人とも昼寝してる間にお菓子つまんでます(笑)

はじめてのママリ🔰

私は夜ご飯体力に作って、その日のうちにタッパーに詰めて次の日のお昼ご飯に食べてます😊
産後間もないときはお昼はお弁当とってましたが、胃もたれが多くて自分作のお弁当に変えました😂
余ったおかずはお弁当カップにいれて冷凍したりして隙間を埋めたい時とかに活用してます

シエル

夜ご飯のあまりを食べてます!
ごはんは冷凍保存しておいて、チンするだけ。食べるときもラップに包んだまま🤣自分だけの食事なら、適当に済ませちゃいます。