![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お手伝いの報酬について相談があります。お子さんにお手伝いをさせる際、どのような内容を行わせているのか、また報酬の設定や注意点について教えていただけますか。
お手伝いの報酬について。
小学生くらいのお子さんでお手伝いしたら〇〇円あげるなどされている方おられますか?
お金目的でしかお手伝いをしなくなるのではないかと様々意見があるようですが、年長の息子は報酬ありなしに関わらず自主的にお手伝いをしません。
大人でもそうですが、何か目標がないとなかなか動けないものだよなぁと私は感じているので、何回お手伝いしたら〇〇円あげるみたいなのを始めようかなと思っています。
ただ、お手伝いってどういうのをさせてますか?
うちは一人っ子なのもあり、下の子の面倒を見るとかはないし、私も専業主婦なのであまりお手伝いって思い浮かばなくて。
ご飯の準備、食器片付け、朝の布団を綺麗にする、お風呂掃除、、、
他にどんな物がありますか?
また、どのくらいの報酬をあげているのか、気をつけていることなどありましたらお子様の年齢も合わせて教えて下さい。
- いちご
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂洗い、食器洗いとかやらせてます!
報酬は50円です!わたしはお手伝い表を作って貼り付けてます!
色々自分がしてもらって楽な事を書き出してそれしてくれたらこのくらいってお金書いて貼り付けてます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはお金はあげていませんが、基本的に自分のことは自分でさせるようにはしています🤔
食べたものをシンクに下げる、食事の配膳(盛り付けあとのごはんやおかず、飲み物、スプーンやフォークや箸)、畳んだ洗濯をしまってきてもらう(自分の洋服、タオルなど)、洗濯物を洗濯機に入れたり、洗濯が終わったものを乾燥機にうつしてもらったり、部屋干しのものはハンガーにかけてもらう、(お手伝いではないけれど自分の上履きは自分で洗わせます)、ゴミ捨てのあとのゴミ袋をつけてもらう、休日はお布団を畳んでもやったり、窓拭きをしてもらったりします🙆🏼♀️
私も専業主婦ですがみんな楽しそうにやってくれるので、やってもらえたら助かることでいいとおもいますよ🥹
年齢は7歳、5歳、3歳です!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
お風呂掃除、洗濯物をたたむ、お米をとぐ、掃除機をかける、皿洗い、床の拭き掃除をするです!
一つ10円〜30円で私が嫌いなお米研ぎをしてほしいので30円で1番高いです😂
長男が年長くらいからしてましたけどもう風呂掃除は担当になったので報酬はなくなりました😂
ちなみに4歳の次男もお風呂掃除してくれるのでお小遣いあげてます!あげるというか私がポチ袋に入れて貯めてます!
お金=ほしいものが買える‼︎となれば結構率先してやるようになりました!
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
お手伝いするごとにシールを貼って全部集まったら(1シート15枚貼れる)、お小遣い50円です。
まぁ使う機会がないので、気に入った貯金箱に入れて貯めてますね。
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
小1です。基本は月額300円の定額制で、加点減点ありの方式をとってます。ママがどうしても困った時にヘルプ出した時や自分のついでに他の人の分までしてくれたら報酬に+10円です!例えば自分の洗濯物を片付けたり、洗い物は手洗いは水筒くらいしかないのですが、自分の水筒を自分で洗うのは当たり前では?って思うので、自分の事をしただけなら報酬はありません笑。兄弟や親のも分もしてくれたらプラスします😂減点は給食セットを出し忘れたとか、その他ルールを守らなかった時です。
コメント