※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食欲が増した時期について教えてください。安定期に入ったものの、体重管理が気になります。皆さんはいつから体重が増えましたか。

妊娠中に食欲が増したのはいつ頃からでしょうか??

安定期に入っていますが、食べたい欲はあるけど太り過ぎも良くないのでなるべく食べないようにしています。

皆さんはどのくらいから体重が増えてしまったりしたのか気になり教えてもらいたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

最後まで食欲が増すことはなかったんですが、臨月に入ってからは空気吸うのも太るレベルで少し食べるだけでも体重増加しましたね😳

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    臨月入ると激太りしますよね!🤣

    産休に入り、急激に太ってしまったので妊娠線がっつり入りました😂😂

    • 2月10日
naas

悪阻(14週くらいで終わりました)が終わってからは、食べたい欲が増しすぎて我慢できず悪阻で4kg減った分もしっかり戻し、現在28週妊娠前から5kg増えました🙄
産院からは、妊娠前の体重から10kgまでなら平気だから〜と指導はされていません…が、しかしそれに甘えて毎日食べまくってます…笑
できるだけ間食とかお腹空いた〜ってときは、果物食べるようにしてます😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    5キロで収まってるの凄いです!!
    上の子の時はもっと体重増えてました🤣🤣

    妊娠中って食べ物の事ばかり考えてしまって、普段食べないジャンクフードばかり食べたくなります😮‍💨

    • 2月10日
ママリ

前回20wの妊婦健診で今回体重の増加もほぼないし順調だね!と言われたのに、つわりが終わったのもありその20wから食欲すごくて3週間(明日で23w)で4キロ増えました🥹次の妊婦健診が怖いです🥹

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    上の子の時に悪阻が終わり一気に太りました!笑
    つわり終わって食べたくなったよね!と言われ怒られませんでしたよ😊✨✨

    • 2月10日