※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

嘔吐恐怖症の女性が、気持ち悪さと緊張について悩んでいます。妹の友達が来ることで不安を感じているようです。

起きてる人いますか?😭
気持ち悪くて涙が出そうです。

現在24歳です。
私は物心ついた時から嘔吐恐怖症です。
気持ち悪くなることは多分不安に思ってるのもあると思うけど人よりも多いと思いますが、最後に吐いたのは10年以上前です。いつもどれだけ気持ち悪くても吐くことは無いです。いつの間にか治ってることが多いです。
小さな時から、緊張で気持ち悪くなったり嫌なことがあっても気持ち悪くなってました。楽しみなことも🟰緊張になってしまって結局気持ち悪くなったりとかは普通にありました。でもその時その時で色んな人に頼って吐かずに来ました。

妊娠がわかった時も正直嬉しさよりも先に悪阻の心配をしていました。悪阻の時もおえってなった事はあったけど吐いたことはなかったです。

いつも常に頭の中で吐いたらどうしようとか吐きたくないって気持ちがあります。
今も気持ち悪くて目が覚めたのですが.....昨日もそうだったんですが布団に入って少ししたら気持ち悪くなってしまって、1回眠くて寝たのですが何故かまた気持ち悪くて起きちゃいました。
思い当たることといえば、明日(今日か!)妹と妹の友達が家に遊びに来るのでそれをどこからか緊張してるのかもしれません。
結構気持ち悪いのですが嘔吐恐怖症なので吐く系の選択というかそういうのはできないです。治ってもらうしかないです😭
不安すぎてよく分からなくなってます💦

コメント

はじめてのママリ

起きてますよ!
大丈夫ですか😭😭
吐くの気持ち悪いですもんね、、めちゃくちゃわかります、、
一旦何か見て気紛らわすとかも難しいですかね??
何もアドバイスや助けてあげることができず申し訳ないです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    回答見て、少し気が紛れました...
    結構くしゃみで紛れるタイプでティッシュで鼻刺激してくしゃみして気紛らわせてます、、久しぶりにこんな感じで気持ち悪くて焦ってます。💦

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答だけでもお力になれて良かったです☺️💓
    私以外も起きてるんだれて思うと安心しますよねわかります😌💕
    外もとっても寒いですし、体調にも気をつけてくださいね😭💦

    • 2月10日
ちゃむ

私もおそらく恐怖症なのでお気持ち分かります😭
楽しみ=緊張になってしまうのも同じです💦
体調不良の気持ち悪さでないのであれば、あったかい飲み物を飲むとかしてリラックスしてみるのはどうですか?
やっぱり気分転換がいいと思うので、何か集中できる別のことをするとか…
私ならYouTubeやドラマ、ゲームをすると集中できます🤣
本当はお休みになれればいいと思うんですが…😴
気が紛れないと寝るのも難しいですよね💦