※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
子育て・グッズ

授乳時間についての質問です。生後1ヶ月の娘が夜間授乳で片方15分飲んで満足している様子ですが、母乳の量がわからず不安です。口をムッとして飲みたがらない場合は満足しているのでしょうか。また、フガフガ声が出たときに授乳を続けるべきか、もう少し様子を見るべきでしょうか。

授乳時間について質問です🙋

明日で生後1ヶ月になる娘ですが、
夜間授乳が片方15分で終わるようになりました。

先週までは
片方15分、もう片方7分など両方飲んでました。

今日の夜間から、片方で力尽きて反対は飲みたがりません。
片方15分でお腹いっぱいでその後2時間半寝てました。
(2時間後くらいフガフガは言ってたので15分様子見ました)

寝ている時間的に満足⏰しているのだとは思うのですが、
母乳なので出ている量もわからないので不安になります。

☀︎口をムッとして飲みたがらなければ、
満足しているということでしょうか?

☀︎フガフガ声になってちょっと大きめの声を
出し始めたら授乳をしています。
目は空いていないことが多いです。
もう少し起きるまで様子見た方がいいのでしょうか。

質問内容がわかりにくくすみません🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1ヶ月ですし、片方15分は長くて疲れちゃうかお腹いっぱいになっちゃうかもですね🤔
まずは長くても10分くらいで反対にいったほうがいいかもです☺️
母乳外来では5分で反対を2セットと言われることが多いです😊

  • ありんこ

    ありんこ


    ありがとうございます!
    10分で反対をやってみます🍼

    • 2月10日
はじめてのママリ

・口をちょんちょんしても口を開けないのはお腹いっぱいかもですね😊

・我が子はフガフガし始めたらオムツ替えてる間に段々大泣きになっていくので様子見ずにお世話してます!

おっぱいのあげ方はありんこさんがしんどくないようにやればいいと思います☘️
飲んでいない片方が張って痛いなら10分で切り上げて両方飲ませればいいし、平気なら今のままでも💡

  • ありんこ

    ありんこ


    ありがとうございます!
    不安が解消されました😭⭐️

    • 2月10日