※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

下の子がRSウイルスにかかり、上の子にも感染の可能性があります。入院経験者にその流れを教えてほしいです。

いつもお世話になっております!

RSウイルスに、初めて下の子がかかりました、、。
上の子もまだかかったことが無かったのでもれなくうつってしまいました、、。

RSウイルスから入院になる子どもが結構身近にいるので怯えてます、、。

RSウイルスから入院になった事がある方その流れを教えてください、、!

コメント

はじめてのママリ

上の子が1歳3ヶ月でRSになって入院したことあります!
かかりつけの小児科で薬もらって(検査なし)その後も熱が下がらずご飯も水分も取れなくなって総合病院に紹介状書いてもらって総合病院で検査をしてRS(+)で入院になりました〜!
入院は1週間くらいしました!

  • みー

    みー

    御返事ありがとうございます!
    熱が下がらなかったのですね、、!
    呼吸が苦しそうだなと言う感じはありませんでしたか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゼーゼーしてて呼吸も苦しそうでしたよー😭それに加えて大量の鼻水と咳なので😭

    • 2月10日
  • みー

    みー

    なるほど🥲
    ゼーゼーとかヒューヒューとかよく言いますがよく分からなくて、、
    でもいざその場面になったら明らかにおかしいって感じるのでしょうかね🥲🥲

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかると思いますよ😫💦

    • 2月11日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    そうならないよう信じて、、様子見守ります🥲
    長々とありがとうございました!

    • 2月11日