
子どもが下痢と嘔吐をし、熱はないが明日幼稚園を休ませる予定です。仕事に行くため、車の使い方について相談しています。病院へすぐ行くか、仕事後に行くか、皆さんはどうされますか。
皆さんならどうするか、お考えをお聞かせください💦💦
子どもが寝る前に下痢、そして先程に嘔吐しました。
熱は無さそうです。
今はスヤスヤ寝ています。
明日、幼稚園は休ませます。
幸いにも主人が休みのため、
子どもをお願いして
私は仕事に行きたいと思っています。
※休むのがベストなのは承知していますので、ここの批判は遠慮していただけると幸いです。
うちは車が1台しかなく、私の職場も小児科も車で行く必要があります。
①すぐ病院に行けるよう、車は置いて行く。
ただし私を職場まで送迎してもらうことになる(片道15分程度)し、子どもも同乗の必要あり、、、
②車は私が使って、主人と子どもは自宅で留守番、
15時には帰宅するようにしてその後病院に連れて行く。
すぐ受診が必要そうならタクシー使う?
この2パターンで思いつくのですが、
皆さんならどうしますか?
- フラペチーノ
コメント

たまに浮上のママリ🔰
子どもの朝の体調によります!
病院までの距離や時間帯による混み具合にもよると思いますが…
グッタリで動かすのもキツそう、午前中受診が良さそう→①
意外と元気そうだけど、診察とお薬の為に病院に行く→②
に私ならします。
夜中の吐き戻しとか怖いですよね。
ただの不調で、早く元気になるといいですね^ ^

ママリ
自転車とかはお持ちではないのでしょうか?もしあれば自分が自転車で行くを選びますかね💦
それが無理なら②でいいと思います。
-
フラペチーノ
回答ありがとうございます!
自転車はないので、
②のつもりで会社には早退させてもらえるようにしたいと思います💦- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私なら①ですかね!
早めに見てもらいたいなって思います😭
ちなみに子供が朝ぐったりでなくある程度元気そうなら、主人に任せて私も仕事に行くと思います!
-
フラペチーノ
回答ありがとうございます!
突然の嘔吐で自分もビビッてしまい、考えがまとまらなかったのですが参考意見を聞けて落ち着いてきました!
とりあえず明日の朝まで様子チェックしたいと思います💦- 2月9日
フラペチーノ
回答ありがとうございます😭!
病院までは車で10分程(職場とは全然違う方向)、
月曜なので病院は混むだろうなと予測しています💦💦しかも連休の中平日ですし⤵️⤵️
判断基準を提示してくれてありがとうございます!