
コメント

ママリ
私は自分で書いたりが嫌なので、めちゃ使ってます!!

はじめてのママリ🔰
国語は縦書きだったり、それこそ教科書の下からは子供が自分で描くようになったのもあってほぼ使わなかったです。
強いて言えば絵の具セット、算数セットとかありましたが、専用の名前シールがついてました。貼る場所が狭かったりするので専用のものじゃないと幅が余ったりしそうです💦
ママリ
私は自分で書いたりが嫌なので、めちゃ使ってます!!
はじめてのママリ🔰
国語は縦書きだったり、それこそ教科書の下からは子供が自分で描くようになったのもあってほぼ使わなかったです。
強いて言えば絵の具セット、算数セットとかありましたが、専用の名前シールがついてました。貼る場所が狭かったりするので専用のものじゃないと幅が余ったりしそうです💦
「ひらがな」に関する質問
いいねで教えてください🌼 お勉強系の幼稚園orのびのび系の幼稚園 お子さんの性格は考えないとすると、皆さんはどちらに魅力を感じますか? 詳細は以下とします。 【お勉強系】 ・ひらがな、数字、算数、英語の勉強あり…
「ひらがな .カタカナ」「数字」「かけ算」「たし算」 小学生に入る前から 全部覚えたよぉ!て我が子を持つママさん いらっしゃいますか? 覚えた理由や 普段からしてた教育など 色々教えてください✨️😣!!!!
勉強苦手な1年生いますか?既に宿題以外の学習嫌がります💦ポケモンのひらがなとさんすうのドリル買ったのに、ひらがなはある程度読み書きできるようになったらもうやらない。 さんすうは今嫌々2ページだけやらせました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
このひらがなのタイプですか🤔?
小学校の入園の際
ノートや 教科書に使えますかね😌?
ママリ
うちは学校で記名はひらがなと決まってるのでひらがなタイプです💡
ただ嫌がるのでいちごとかキャラクターはついてないやつです!
ノートや教科書にも使ってるし、お道具の中の細々したものに大量に使ってます!
初めてのママリ🔰
情報ありがとうございます🥹💟
ちなみに 大体でいいのですが
写真の、何サイズが
多い方がいいとかわかりますか😭?
ママリ
教科書とかにも使いたいなら大きいサイズも使うし、算数セットや色鉛筆に使うとなると極小もめちゃ使います!