
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの実家で同居してるということですかね?
義両親や旦那さんからは何もないんですかね?軽く話してみて反応見るのも良さそうですね!
親戚数人でもおもてなしだと思うと疲れます!それが普段会わない大人数となるとなおさらです💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんの実家で同居してるということですかね?
義両親や旦那さんからは何もないんですかね?軽く話してみて反応見るのも良さそうですね!
親戚数人でもおもてなしだと思うと疲れます!それが普段会わない大人数となるとなおさらです💦
「兄弟」に関する質問
4月から2人目の慣らし保育して、復帰予定となりました😭 育休中にやろうと意気込んでいた書類関係の整理や収納の見直し、後回しにしてやってない。 買い換えたオーブンレンジでたくさん料理しようと思ってたのに、結局ほぼ…
今月、結婚式を挙げる従兄弟と友人が入籍したので お祝いの品をヤフーショッピング経由でギフトカタログを送ったのですが、 荷物の伝票番号みるとお届け済みになってるのですが 2組とも届いたよの連絡がないです…。 お返…
4学年差(3歳10ヶ月差です)の兄弟の母です。 4歳差って楽!みたいな投稿を見るとモヤモヤします。 もちろん子どもにもよると思うし、他の年の差を経験してないのでわかりませんが、全然楽ではありません。 上の子が…
家族・旦那人気の質問ランキング
あーちゃん
コメントありがとうございます。
旦那の祖母の家です。
何かなくても年末年始泊まりに来たりするので、私は前は実家に逃げました。
旦那は親戚優先するので、相談しても難しいかもしれませんが相談してみます。
気使うの疲れますよね
はじめてのママリ🔰
あーお嫁さんだからいろいろやらなきゃ的な感じなんですかね?
行かなきゃいけないのなら自分たち宿取ります!と言って逃げるのもありかもですね!笑
あーちゃん
そうですね!ちゃんとしたくないんですが笑
私が住んでるので相手に宿取って下さいって旦那に言って欲しいんですが、旦那が人が良いので難しそうなんで私が言おうか?って言ったらそれはやめてってゆうしこちらが身を引いて逃げるしかないです💨