※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の姪っ子が発表会で短パンを履き忘れ、タイツだけで舞台に立ってしまいました。彼女は号泣し、トラウマになるのではと心配です。こういう場合、先生に注意すべきでしょうか。

先日、5歳の姪っ子の発表会がありました。
発表会はスモックと短パン、白タイツという衣装だったのですが、お着替えの時に先生が短パンを履かせるのを忘れてしまったようで姪っ子はタイツとスモックだけで舞台に立ってしまったようです。
幸い3列目だったのでビデオには下半身は全く映らなかったんですが、歩けば普通にお尻まで見えるような状況だったようで、お部屋に戻ったあと号泣していたようです。
舞台に立っている間も深刻な顔してとても固い表情でした。

私の両親が言うには、先生から短パンを履かせるのを忘れてしまったことを謝られたらしいんですが、5歳にもなると自分で衣装を着れると思うので実際は姪っ子が履き忘れて先生もバタバタしていて確認できなかったのかな…?
とも思っています。
ともあれ、5歳の女の子がたくさんの大人の前でタイツ1枚で立たされたことはトラウマになってもおかしくないと思うので本当に可哀想だなと思います。

こういう時、先生に注意をしますか?

コメント

あーぷん

私なら言いません💦

先生も謝ったし、5歳なら自分で着れたので、先生だけが悪い訳じゃないので。。。

りりり

もう謝罪も受けてるし注意はしないです
先生も途中で気付くとかあれば良かったですね..
その後のフォローは先生にもしっかりお願いします

私は最強😎

こんなミス聞いたことないですね!むしろあり得ない気がします!先生なぜ確認できなかったか?姪っ子ちゃんはほかのお友達着てるのに、自分着てないことはわからなかったか?ほかのお友達に着てない声かけも無かったか?謎多すぎるよねー先生に怒りしか無いですね!子供可哀想過ぎます!😢

たこさん

終わってしまったことですし、何を言ってもどうにもならないから何も言わないです。
園側も謝罪するしかないし、再発防止の対策はすると思います、、、