※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

自閉症の子どもが美容院での髪切りを嫌がり、家でも親が髪を切るのを拒否します。美容院に慣れさせるためには、頻繁に連れて行くべきでしょうか。皆さんはどうされていますか。

自閉症美容院で髪を切るのを嫌がります。
家でも親がしようとしても嫌がり絶対させてくれません。
なので寝てる時しかこっそりするしかありませんが難しい💦美容院に慣れてもらうには頻繁に連れていくしかないのでしょうか?皆さんどうしてますか?

コメント

mi

求めている回答でなかったらすみません。
中程度知的障害、自閉症の息子がいます。
我が家はバリカンでガガガーッとやっています。
音に敏感なので最初かなり苦労しましたが、4回目で慣れたのかさせてくれるようになりました。
行けたらプロにお願いしたいですけどね…🥲

他の案としては慣れさせるために頻繁に連れて行く、障害児に理解のある美容院や訪問をしている美容院を探す でしょうか。

バナナ🔰

うちは3歳頃から私が通っている美容院でカットしてもらってます。
最初の半年~1年くらいは私が抱っこして一緒に座ってカットしてもらってましたが毎回ギャン泣き&大暴れでした笑(2ヶ月に1度くらい連れて行ってました)
それがある日突然「1人で座れる」と言ってからYouTubeを見ながら大人しくカット出来るようになりました。←理由は不明です笑
まだまだキョロキョロしたり落ち着かなく動いてしまう事もありますけどね💦
美容院は個人でやっているので他にお客様がいない時間帯にやってもらってます。美容師も3人の子持ちなので扱いには慣れていて10分くらいでカットしてくれるので頑張れるのもあります。

ママリ

ASD知的障害の息子がいます。
うちは年長まで寝ている時に切っていました!
年長になってから急に行くと言い出して車の椅子に座って動画見ながらバリカンで切って貰っています。
椅子に座りながら凄く動きますが行けるようになりました。

🥖あげぱんたべたい🥖

自閉症の息子は一歳の時から旦那が通ってる個人経営の理容室で切ってもらってます!
3歳か、4歳頃までは抱っこして押さえつけてYouTube見ながら切ってもらってましたが最近は1人で座ってYouTube見て切ってもらってます✋恐らく慣れです😇

はーちゃん

6歳の子が自閉症です。
うちの子は何故か外ではいい子なので困った事はありません。
私が行ってる美容院で子供の事は伝えてます。
子供が通ってる療育の子も嫌がってるらしく行っても切らずに帰ることが事があると言ってました。