
育休後に退職し失業手当を受け取った方に、手当の受給時期や金額、ハローワーク利用時の子どもの同行、小さい子どもがいてもできる仕事について教えていただけますか。
育休後に退職して失業手当を受け取った方いらっしゃいませんか?
①手当は自己都合なので3ヶ月後ですよね?
②手当は産休前の給料の何割もらえるのでしょうか?
また、3ヶ月間もらえるのでしょうか?
③ハローワークで仕事を探すことになると思いますが子供も一緒に連れて行ってもいいものなのでしょうか?
④小さい子どもがいてもOKな仕事を見つけられましたか?
以上の4点にお答えいただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
①そうです!
②覚えてないのです…が、調べたら出てきますごめんなさい🙏
③連れて行っていいですし、マザーズハローワークに行けばキッズスペースあったりしますよ!
④失業給付もらうことしか考えてなかったので給付期間は仕事探すフリしてる感じでした…😂
もらい切ってから子どもがいてもOKなパート探して保育園入れて働いてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
とても参考になりました!!
パート先が見つかってから保育園に入れた感じでしょうか?
また、その時お子さんは何歳でしたか(>_<)?
はじめてのママリ
パート先が見つかってから空きのある保育園探して途中入園させた感じです!けど、やはり点数低いので小規模園です💦1才7ヶ月とかです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます✨