※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療中の女性が、友人たちの妊娠報告を受けてモヤモヤしています。グループ内で自分抜きの計画が進んでおり、退会を考えています。同じような経験をした方にアドバイスを求めています。

現在、不妊治療が上手く行かず体外受精をしている者です。

年が明けてから、仲の良かったグループで自分よりも後に結婚した友達の妊娠報告が続いており産まれる前に一度会おうという話になりました。

報告した内の1人には不妊治療中であることを伝えて、グループにも体調があまり良くないからと遊びは断ったのですが、「お大事に〜」程度でその後いつ遊ぶのか、どこで遊ぶのかという話が私抜きで繰り広げられています(変に心配されるのも嫌なのでお大事にはそれで良いのですが)

今までは全員が遊べないなら別のグループを作ってその後の計画などを立てていたので何だか妙にモヤッとしています。

わたしだけ地方住みなのでもう会うこともなさそうだしグループを退会した方が気持ちは晴れるでしょうか。

似たような経験をされた方がいたら教えて頂きたいです😢

コメント

花子

気持ち痛いほど分かります。

私は不妊治療5年間してたけど中々 妊娠できなく、その間に結婚した友達は次々と妊娠、又は2人目、3人目の報告。
喜ばしい事だけど、望んでも治療してもできない自分と比べて誘いは断っていました。

自分が心からお祝い、会いくないなら断って良いと思います。

結局、不妊治療している人にしかこのモヤモヤした気持ちは分からないと思います。