![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の子どもが片付けをせず、反抗的な態度を示しています。どう対処すればよいでしょうか。
5歳児に「ママとは話が合わない!!!!」とキレられました。
お客さん(と言っても私の妹)が来るから部屋いっぱいに散らばったレゴその他片付けてと再三伝えてるのにまた違うブロックを出し始めたので、もう1回片付けてと言ったら「今何してるか見えないの!?今ブロックで車作ってるの!」と訳の分からない反論をされ、さらに、「ママとは話が合わない!!!!」とキレられました。
その後私がなにか注意する度に「ママとは話が合わない」と反抗してきます。なんて返したらいいですか。。。疲れます。。。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
わかった!話が合わないならお話するのやめよう!もう話しかけないから!
って私なら言っちゃいます🤣🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えええっ!?そんなこと言うんですか?!
ショックすぎる…!!笑
じゃあもうお話しするのやめるね。っていっちゃいそうです…
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言うんですよ、なんとも言えない、力の入った目に口元には笑みを浮かべた変な顔で睨んできます。思いっきり蹴っ飛ばしたくなる、、、
- 2月9日
-
ママリ
同じこと、いってみたら良いのでは…?
⚪︎⚪︎とは話し合わないから嫌!!…って言われてどういう気持ちした?とか?笑
私だったら蹴飛ばしてるかもです。笑- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
蹴っ飛ばしてもいいですかね、、、、、話通じなすぎて、それも必要な気がしてきてます、、、
- 2月9日
-
ママリ
私は4歳息子言うこと聞かないと、普通に手も足も出ます🫶
そうしないといけない瞬間、あります!笑- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そういう瞬間ありますよね。話して分からないならしょうがないと思います正直、、、ありがとうございます🥲
- 2月9日
![こあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こあら
うちの6歳と似てます。。
何言っても言い返してきますよね😂
私も昨日、「私には私の気持ちがある。ママとは違う!自分の気持ちばっかり言ってこないで!」って言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
上には上がいた(笑)さすが女の子ですね、、、
- 2月9日
-
こあら
私は最初は冷静に聞くようにしているのですが、私のその態度がムカつくのか娘がどんどんヒートアップしていくので最終的に「うるせえええええええええ!」と怒鳴り散らして家から出そうとしたりしてますよ。笑
昨日は本当にひどくて捨てに行こうと思いました。笑- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
わーーー
一緒だーーーーー😂
捨てたいの分かりすぎる😂
ありがとうございます🥲🙏- 2月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、笑ってしまいました😂
「話が合わない」ってワードチョイスがおもしろすぎて😂
覚えたてホヤホヤの言葉なんでしょうね。かわいいです😂
わたしはそういうとき
「話が合う合わないというのは趣味や興味関心が違うと感じたときに使う言葉であって、自分の主張が通らないときに使う言葉ではない。そういうときは『わたしは車を作っている途中で今からお片付けをするのは難しい』と自分の都合をわかりやすく伝達すべきだ」
みたいなウザい説明を開始して「もうわかったから、片付ければいいんでしょ」と言わせます😂
ちっちゃな子どもが小難しい表現使うのっていいですよね!てかすみません、笑ってばかりで😅ほんとかわいいです😂
-
はじめてのママリ🔰
私も笑えてきちゃいました(笑)その後、ニトリにも行く用事があって。ランドセルラック買うつもりだったんです。買ったら今日のうちに組み立てたいと言っていたので、「このままじゃ今日は組み立ては無理だからね」と脅してどうにか片付けさせてニトリに行ったんです。行ったけどなんかイマイチのしかなくて、結局他のも見てみようと、買わないで帰ることにしたら、「ダメ!!絶対今日買って!!組み立てるために全部片付けたのに、買わなかったら片付けた意味が無くなるだろーが!!」と猛反発、、、
買うつもりで来てもいいのがなければ買わないこともよくある、いらないのに買ってもしょうがないでしょう、自分のお年玉で買う?等々言ったら、「あーーー!!もう!!ホントにママとは話が合わねーなあ!!!!」とまたキレられました、、、多分説明をくどくどくどくどしても、「話が合わない!!」に行き着いてしまうんだと思います(笑)
買うまで帰らない!!と言うので「じゃあ泊まってけ」って車に戻りました😮💨- 2月9日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
ブロックで車作ってるってことは男の子ですかね…?🤔
ママとは話合わない!とか話し方がめちゃくちゃ賢いなと思ってしまいました😳!
うちは次男がとにかく反抗的なのですが、ダメなの!!(泣)とか、怒っちゃダメ!!怒ったらお菓子いっぱい食べちゃうからね!?(脅し笑)とかおバカ丸出しな発言ばかりで😂
それに比べたらすごい……と思いますしそんなこと言われたら戸惑います😂
でも私なら、あ、そうですかすいませんねー!とか言っちゃいそうです😂
このくらいの歳の子って何言ってもダメですもんね‥‥💦私も最終、超テキトーに返すかブチ切れて終わってしまいます…😓
-
はじめてのママリ🔰
息子ですーー😓😓
来年1年生になります。
お菓子いっぱい食べちゃうからねは可愛すぎますね、、、
私も「ママとは話合わない!!」って言われてめちゃくちゃ戸惑いましたよ。何せ産んで6年半、思い返せば意気投合したことなんてありませんでしたけど!?!?って感じでした(笑)
本当に、、、あ、、、そう、、、私もそう思う、、、話さなくていいから。とりあえず片付けて????みたいな。。。本当に蹴っ飛ばしてやろうかと思いました😓この歳の子は何言ってもダメなんですね、、、うちだけじゃないなら救われます。。。ありがとうございます🥲- 2月9日
はじめてのママリ🔰
そうなっちゃいますよね(笑)ありがとうございます😓