※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ゲームを始めた時期や、1日あたりのプレイ時間の制限について知りたいです。また、初めてのゲームのおすすめや、周囲の子どもたちがゲームを持っていることについての気持ちも教えてください。

ゲームっていつから始めましたか?
1日何時間とか制限かけてますか?
最初はどんなのがオススメですか?
年長と年少で、周りがゲーム持ってる子が多くて家でやらせてもらっているので申し訳なくて😅

コメント

ちび

Switchスポーツおすすめです!
コントローラー振り回すだけで出来るゲームがたくさんありますよ😊

  • ちび

    ちび

    上の子が年少の終わりくらいに導入して、今はお休みの日だけ習い事の宿題が終わったらやって良いという約束にしています。
    1回30〜40分くらいやったら休憩していて、長くても30分×2回くらいです。
    最近はマリオパーティーをやってます!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

お友達がやっているようで
やりたいと年中から言われ続けて年長の夏に解禁しました。
小1のいとこもSwitchやりたいとなり2人でやってました。
時間は土日30分ほどですね。