![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの喧嘩や泣き声で家の中がカオスで、親も疲れてストレスを感じています。経済的余裕もなく、どう対処すればよいか悩んでいます。
あーほんっとイライラする
子供たちはすぐ喧嘩永遠に泣いてる
実家暮しで両親も日曜日やすみ
日中ちょっとしたお出かけして昼からいつも騒ぐし泣くしでカオス
親も疲れとストレスでもう子供嫌だとかうるさいとか
グチグチ、ストレス
出ていくお金も無ければ経済力もなし。
たまに知り合いと子供たちで公園に行ったり家の周りを散歩したりしてるけどずっと寒いから今日は少しだけ家の庭で雪遊び
そこからまた家の中はカオス
もうどうしたらいいの、わたしだって手一杯。
お風呂も寝るのも毎日一緒。はーしんど
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😭
全文共感しかないです。
夕食後、子どもたちとおもちゃで遊んでましたが、1人の息子が本当にしてほしくないことばっかりする子で、仕方ないけど私にも限界が来てしまい、かなり怒ってしまいました。
うちも実家で両親と暮らしてます。
そんな状況になってもどちらも助けてくれません。
見て見ぬふりをされてるような孤独感で辛いです。
毎日しんどいですよね。
はじめてのママリ
それはしんどすぎます。。
共感してくださりありがとうございます🙇♀️
双子なんですね!😳
やはり実家暮しって毎日一緒だからそうなっちゃいますよね💦