![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①排卵日は明日くらいですかね?検査を続けてみないとわかりません💦
②私なら今日も取ります!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
不必要な情報だと大変申し訳ありません。今後もし不妊治療も視野に入れてる場合のみ読んで頂けたらと思います。
病院受診前に、ご自身の民間の医療保険(生命保険)が不妊治療の給付金の対象であるのかご確認頂けたらと思います。 不妊クリニック受診後は民間の医療保険に加入が難しくなるとよく言いますが、
婦人科でタイミング法などで受診された場合も加入が難しくなるようなので
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
2回目
①10日や11日でしょうか?
②今日か明日ですかね?
精子は1日おきに作られるようなので、1日おきにタイミングをとると良いと良く聞きますね。
ドゥーテストはとても使いやすいですが、値段が高いので私は海外のラッキーテストを使ってます。(紙コップは必要になりますが)
こうのとり検査薬.NETで購入すると排卵検査薬の写真を載せていつタミイングをとったら良いですか?って質問ができます
コメント