※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前の選択について悩んでいます。漢字は使いたいが読みがしっくり来ない場合と、読みは気に入っているが漢字が好みでない場合があります。姓名判断も気にしているので、意見をいただけると助かります。

皆さんなら、どちらを名前にしますか?
今この状況で決まりません😅


①使いたい漢字があるけど、読みがしっくり来ない
 (姓名判断は全部大吉で良い)


②読みが気に入ってるが、漢字があまり好きではない
 (姓名判断はまぁ普通)


姓名判断少し気にしてしまうので、よければご回答よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

① にする!!       

はじめてのママリ🔰

② にする!!      

はじめてのママリ

毎日何十回も名前を呼ぶので、読み重視です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月9日
真鞠

んーーまだ時間もありますし、読みも漢字ももう少ししっくりくる名前を探したいです、私なら🤔💡

「こう呼びたい!」から名付けに入る私としては、読みはめちゃくちゃ重要なので譲れませんし、かといってあまり好きではない漢字を付けたくもないので、最高‼️とまでは行かずとも「この漢字なら良いかも!」と思えるくらいのお名前は考えてあげたいです🥹

  • 真鞠

    真鞠

    ちなみに私ももうすぐ出産ですが、「読みも漢字もめちゃくちゃ気に入ってるけど画数だけ気になる(大吉もあるし、凶もある)」の名前でほぼ決定してます🥹

    ただ、本心は漢字が良いのですが、平仮名にすると画数の凶がなくなるので、平仮名にするかはまだうっすら悩んでいます😭

    一応今の気持ちとしては「もう画数は気にしなくていっか!」なのですが、まだ完全に割り切れず🥹💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    時間がありそうに見えるのですが、37w0dでのお産が決まっているため、もう2週間ちょっとで💦
    さらに平日は旦那がいないので切羽詰まってきました😭

    上の子がめちゃくちゃ画数良い名前で、下の子はなおさら一生変わらない名前なので決めきれずです😅
    焦りますねー💦

    • 2月9日