※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎yun✳︎
その他の疑問

私立小学校を諦めた方や、入学後に後悔している方はいらっしゃいますか。公立と私立のメリットやデメリットについて意見を聞きたいです。お金の面でのアドバイスも教えてください。第2子についても迷っています。

私立小学校諦めた辞めたって方いますか🏫?
入れたけど後悔してる方いますか?
公立と私立で迷いに迷ってます😕💦
友人も迷ってます😂
メリット、デメリットや公立派、私立派など意見を聞きたいです👂
実際おもったよりお金かかるよ…などアドバイスも含めよろしくお願いします🙇‍♀️
(今幼稚園は附属幼稚園ですが第2子はどうしようかとも迷ってます🤔)

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ経験はないですが、私立を選択すると、もちろんなにもしなくても私立公立の経済的負担の差は2から3倍にはなるでしょう。
周囲の保護者さんたちの世帯年収は高く、お金の価値というものを大人ほどにはまだしらない小学校高学年とかになってくると、男の子でも持ち物のこだわりとかおしゃれとか、お友達ともうまくつりあうようにするためにこのアイテムを「普通にもちたい」などのお金もかかってきそうですね😱

  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    だいたい幼稚園のママさん方から話し聞いて年間60〜100くらいなのかなー🤔と思ってたんですけどなんだかそれだけじゃない気がして😂💦
    付き合い、持ち物を合わせないとってことですよね😓⁉︎
    そうなるともっとかかりそうですね😭

    • 2月9日
かもあ

うちは上が私立、下が公立です。
私立にいれて後悔はしていませんが、上も公立でも良かったかなとは思います。

  • かもあ

    かもあ

    私立は思っていたよりはお金かからなかったです。(学校によると思いますが、、)

    • 2月9日
  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    私の家の比較的近い私立小学校2つあるんですけどどちらもたぶんかなり宗教色が強めなんです😂💦
    私立は品と環境がとても良いイメージなんですけど公立でも良かったかなと思うのはどういった部分ですか🧐⁇

    • 2月9日
  • かもあ

    かもあ

    うちの私立も宗教強めですよ。その辺りは気にしてないんですけどね、、
    娘から宗教の授業の話されると、全く意味分かりませんが 笑

    イメージ通りで、品と環境はとても良いと思います。公立でよかったかなと思うのは、小さなうちから電車通学、それも満員電車で通学は辛いだろうというのと、、
    最近事件が多くて、私がただ心配で。

    あとは、うちの私立は高校まであるのですが、娘が中学は別の学校に行きたいと言っているんですよね。(別に小学校がイヤな訳ではないようです)だったら、公立で良かったかなとか。色々考えます。

    決して私立がよくないとか、そういう理由ではありません。

    • 2月9日
  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    バスあるところは良いけど電車の行き来は大変すぎるなと思ってました😭💦
    子だけで行かせるのは心配なのと親も一緒に行き来してる人をたまに見ますがそれはそれで親御さんが大変ですよね🥲
    けどやっぱり環境良いのですね😌✨
    一回少し遠くの公立小学校の子だったのですが女の子で室内遊び場で突然うちの子グーで殴ろうとしてきて😭💦家庭環境が悪いだけだと思うんですが近くの公立の子もお子さんによっては激しくて😓若干怖いです😥
    幼稚園の私立行ってる上のお子さんは挨拶してくれて一礼してくれるので見ると感動して🥹落ち着いていて良いなぁと思いました☺️✨
    事件は小学校内で起きるんですか😦💦?

    • 2月9日
  • かもあ

    かもあ

    事件は、、学校内ではなくて、世間でニュースになっているような事件(刺されたり襲われたり)をみて、私が心配なだけです💦

    • 2月9日
  • ✳︎yun✳︎

    ✳︎yun✳︎

    ニュース見ると治安の悪さに驚きます😭
    学校までの距離が遠いとその分心配ですよね😢
    学校の環境は良さそうなので公立小学校で問題になってるいじめなどの率は低そうですね😌✨

    • 2月9日
  • かもあ

    かもあ

    学校側もイジメやトラブルは気にしているようで、、、
    トラブルあっても、親や生徒だけで解決せず、先生と一緒に解決していきましょうと、再三言われています。学校によるとは思いますが、、

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちは附属幼稚園から内部進学で私立小学校です。
夫と義母の希望で通わせてますが、娘が中学校は共学校を希望しているので2年生から公立に転校して中学受験の予定です!私は最初から公立にすればよかったと後悔してますが、娘は今の学校で友達がたくさん出来てよかった〜と言ってます☺️
学費は年間60〜70ぐらいで思ったよりはかからないですが、長期休みに旅行に行った話を子供同士でするので別の意味でお金がかかりますね😅