
うちの小学校には支援学級とことばの教室がありますが小学校2年生以上で…
うちの小学校には支援学級とことばの教室がありますが小学校2年生以上でことばの教室に通うというのは何が理由で通うんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
言葉の発達が遅い児童が通います!
ひらがなやカタカナの読み書きが難しかったり、発音の正確性やスピード、語彙が少なかったり、言葉の意味が理解できなかったり、など色々な理由で通っています☺️
卒業まで通い続ける子もいれば、途中で卒業となる子もいます💡

ママリ
ことばの教室は、言葉の発達の遅れ、吃音や構音障害の子が通います!
支援学級は、自閉症やADHD等の発達障害の子が通います!
2年生や3年生から入る子もいますし、学校卒業前に、教室を卒業する子もいます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
構音障害ははじめて聞きました。
教えて頂きありがとうございます。- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなのですね。知り合いのお子さんが通ってるようで何回も話したり会ったりしてますが全然わからなくて。教えて頂きありがとうございます。