※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の料理に対する口出しがうざく、特に冷凍ブロッコリーの解凍についての指摘が気になります。旦那は料理経験が少なく、自信を持って自己流で作るため、微妙な出来栄えでも不満を言うと不機嫌になります。結婚当初は気にならなかったが、最近は特に鬱陶しく感じています。

旦那の料理に対しての発言などがうざいです。

昨日グラタンを作った時に、冷凍のブロッコリーが少し余ってたので一緒に入れて焼きました。
食べ始めて「このブロッコリーってちゃんと先に解凍した?」と聞いてきました。
どうせオーブンに入れるし、袋の裏にもそのまま入れてとあったので解凍せず入れたよと言ったら、
「ふーん、こう言う時は先にレンジで解凍しないと〜なんたらかんたら」と言い始めました。
冷凍ブロッコリーを入れたからと言って味が薄くなってもないしシャビシャビになってたわけでもないです。

うざかったので、ならブロッコリーの部分はたべないでいいよと言ったら「そう言うことじゃなくて、さらに良くするために言ってる」と言われました。ちなみに旦那はグラタンを作ったことは一度もないです。

確かに旦那が料理してくれる時はいちいち解凍したりなんか細かいことやってるなとは思ってましたが、それってたまにやってるからできることだなとも思います。
あと謎に自信を持ってて、初めて作るものも頑なにレシピを見ずに自己流で作って、案の定微妙な出来栄えでも絶対美味しいと言わないと不貞腐れます。
子供にも強要するので本当うざくて😔

23の時に結婚しましたが、30過ぎてから口うるさいと言うか何事にもごちゃごちゃうるさくて鬱陶しいと感じます。😭

コメント