
1歳の子が転んで舌を噛み出血しました。泣いた後は元気に食事をしましたが、血豆のようになっています。明日病院に行くべきでしょうか。
今朝1歳の子が転んで舌を噛んで出血しました😭
私はキッチンにいて旦那に任せていた時だったので
転んだ瞬間は見ていないのですが旦那によると
顔からローテーブルにぶつかったみたいです、、、
転んですぐはギャン泣きしていたのですが
抱っこしてしばらくしたら泣き止み
その後ご飯もいつも通りに食べていました!
出血も結構すぐに止まったのですが噛んだ部分が
血豆?みたいになって痛々しい感じです😭
とりあえず今日は日曜日で歯医者も
開いてないので家で様子をみているのですが
明日病院に連れていった方がいいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
出血が大量でなくて機嫌もいつも通りであれば、明日の受診でも大丈夫だと思います!
うちの子もほとんどはじめてのママリさんと同じような状況で、転んで唇を噛んで出血して腫れたことがありますが、子供は唾液の分泌も多いので病院を受診する頃にはほぼ治っていて、病院でも問題ないと言われて治りました!

Sまま
ご飯も食べれて出血も止まっているようなら様子見でいいのではないでしょうか😳
でも心配ですね、、
早く治りますように🥺
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず様子見します!
ありがとうございます😭🤍- 2月9日

ママリ
口の中は体の中で一番治りが早いとも言われてるのでもう血が止まったなら受診なしで大丈夫と思います☺️
受診するときは歯がぐらついてるように思うとか、加入している保険がおりるとかそんなんでいいと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
歯はぐらついてなかったので様子見することにします!
回答ありがとうございます☺️- 2月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お子さん問題なくて良かったです🥺
うちの子も夜にはまだ傷は分かりますが血豆みたいなものはなくなってて安心しました😢♡