![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お隣さんの室外機の風が玄関に影響しており、風よけ布を設置することに対するお隣さんの反応が気になります。ガーデニング風にする案も考えていますが、どちらが良いでしょうか。
戸建てに住んでてお隣さんが引っ越してきたんですが我が家の玄関ドアに向けて室外機を設置したので玄関出入りのたびにお隣さんの室外機の風邪を直に受けるのでプチストレスです。
室外機とうちの玄関ドアの間にはうちの敷地にフェンスを立てているのでそのフェンスに風よけ布(目隠しとかで使われてるやつ)を取り付けようかと思うんですが、お隣さんからしたらいやらしいですかね?
もっとガーデニングっぽい木の柵に植木鉢引っ掛けてあたかもガーデニングがしたかったっぽくしたほうがいいかな…面倒だな〜なんてひたすら考えてます😅
いい案あれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならしれーっと布つけちゃいます😊
何か言われても笑顔でお気になさらず〜って言っとけばいいかなって😅
![きよぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよぴ
布でいいと思います😂
タイルとか木材とかには風受けないですか?
室外機の風って結構強くて乾燥してて、ずっとエアコン稼働させてると室外機の風でタイルや木材の劣化を早めてしまうので対策した方がいいと思います😣💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!木材だけでなくタイルもなんですね😳多分大丈夫ですが一応みてみます!情報ありがとうございます
- 19時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はあとから越した側なんですが、ハウスメーカー宛にクレームきましたよ、お隣さんから!笑
室外機の風が鉢植え?のトマトに当たると。笑
そしたら対策考えて室外機移動させてくれたのでハウスメーカーに言いましょう🤣
-
はじめてのママリ🔰
え。鉢植えのトマトで!?私ならそのくらいなら鉢植えを移動させるけどな😅まさかの室外機を移動とは😳
まあでもお相手の敷地内に置いてるしそれは自由かな〜という気持ちもあるしうちも小さい子居てこれから迷惑かけることもあるだろうしお互い様って感じで大ごとにしたくなくて…。ハウスメーカーまでは考えもしてなかったです。というか相手に何かしてもらおうと考えてもなかったです🫣🫣- 19時間前
はじめてのママリ🔰
お気になさらず〜でいいんですね☺️気にしすぎたかな🤭しれっとつけてみます!