※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

産後好きな物を好きなだけ食べる生活をしていたら産前の体重より+13キロ…

産後好きな物を好きなだけ食べる生活をしていたら産前の体重より+13キロくらいになり体 体型も凄いことになり流石にダイエットしなきゃやばいと思い色々調べてたら、食べるのが好きな私にぴったりな、 ワンデイクレンズと言うのを見つけました。
公式によると、2週間に1回ファスティングすれば痩せると書いてあったのですが、例えば
今日2月9日~2月16日までファスティングしたら
次の日の2月17日からは好きな物を食べる
次の2月24日~3月2日までファスティング
みたいな感じですればいいって事ですか?

ファスティング初心者のためよくわからないので、ワンデイクレンズ、ファスティングやった事ある人よろしければ教えてください。

コメント

ママリ

妊娠中15キロ太って産後中々戻らず2年そのままキープ。やばいなと思いダイエット始める現在3年BMI17.5キープしてます☺️
元々太りやすいタイプで万年ダイエットしてますが、生理前後もすぐ太りますし歳とると中々痩せず色々ためしら結果今は徐々に落としてキープしてます。

お食事すきなのであればファスティングよりまずは、毎日もし甘い飲み物を3回飲んでるなら2回に減らす。
揚げ物も5つ食べる所を4つにする。
お菓子がすきなら、1袋食べず半分だけにするとかそういうストレスが溜まりにくい方法で体ならして行く方が堅実だと思います☺️
我慢と思うと反動絶対くるので、上記のになれたらさらにもう1段階あげる。みたいな方がオススメです☺️
ちなみに毎日体重計にのる事、毎日全身鏡で体をみる事も私は徹底してます😂
食べるの我慢できるので😂笑

でも明日は焼肉いくぞ〜!とか友達と美味しいもの山ほど食べるぞーって時は何も我慢せずにご褒美としてたべて、次の日からまた少し気にかける食事にかえます☺️

急激に痩せるのも、リバウンドの元になりますし。我慢は暴飲暴食に走るのでリバウンド繰り返すと痩せにくくなり悪循環です🥲
地道にコツコツ日々、意識だけもって食べるものの量減らしたり、テレビ見ながら気が向いたらストレッチしてみたり、無理ない範囲が1番痩せに近いと思います✨

論点ズレていたら無視してください...💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    お風呂に入る前に毎回鏡見てやばい!って思って流石にそろそろダイエットしなきゃーと思って色々調べてました💦
    言い訳ですが、育児のストレスで食に走ってる部分もあるのでそこを頑張って違う方に向けるところから初めてみます😭💦
    体重計も2日に1回しか乗ってないので毎日乗るようにします!
    オススメストレッチ合ったらおしえてほしいです!
    地道にコツコツ頑張ります!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    言い訳上等です🤣笑
    私も産後なんて自分の時間も余裕もないし、食べるのも早食いすぐに食べれるものみたいな感じで全然痩せれる要素なかったです😂笑

    ストレスが1番よくないので、本当に今日の夜ご飯のお米はいつもより2/3の量にするとか、水を多めにのむ事を心がけるとかそういう所からでいいと思います☺️
    どんどんその生活に慣れてくると自然にカロリーや栄養バランス気になるようになって、苦痛じゃなくなります!
    後まずは1キロ痩せたら、ご褒美にこれ買おうとかご褒美デイ作ろう!とかの目標もいいかもです✨

    着たい服とか好きな女優さんみてモチベあげたり😂

    見たくない体型見てるの苦痛やし、早く痩せたい!って思いますよね😭
    でも時間かけて落とした体重計はリバウンドしにくいのでこれが1番です✨

    ストレッチは股関節伸ばしたり足首回したりする所からでいいと思います✨
    簡単でテレビ見ながらでも出来るものからやるとクセづきます!
    そっから自分にあうストレッチとかYouTubeとかで無理ない範囲で探してもいいかもです!

    後私がオススメしてるのは圧倒的に筋膜リリースする事です☺️脂肪や筋肉が凝り固まっていると燃焼されにくいので、最初痛いと思いますますがストレッチがてらされると浮腫とかもとれていいですよ〜!
    テレビ見ながらできますし🤣笑
    気になるようでしたら筋膜リリースで調べてみてください🌟⋆꙳
    コロコロするやつも値段高くないので、オススメです🩵

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ファスティングしたことありますしいいとは思いますが目的がダイエットならおすすめはしないです💦
水分が抜けるだけで脂肪が無くなる訳じゃないので😭

肥満体型で25kgほど痩せましたが自分にできることは何か?ってことや(人と比べる必要は無いので、誰かがしてるから自分も…とかは考えなくて良いです)、ダイエットの知識をつけることから始めたらいいと思います!
食べたものを記録するとか✨️