![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活中で生理が3日遅れていますが、陰性でした。早く第二子を授かりたいと考えています。不妊治療外来に通えば排卵日を教えてもらえるでしょうか。検査に夫の同行は必要でしょうか。次の周期は排卵検査薬を使うべきでしょうか。
いつも質問に答えていただきありがとうございます☺
現在、2人目妊活中で、すでに5周期終えました。
現在、生理が3日遅れていますが、フライングして陰性だったので、ダメだったと諦めがついてます。
32になる年で、子供は最終的には3人欲しいと考えているため、第二子をはやく授かりたいです。
1人目は自然妊娠で、3周期めで授かったのもあり、ちょっと焦っています。
今回生理が3日遅れていますが、今までに遅れることなんてあまりなかったし、次の排卵日の予測が難しくなることに困っています。
今のタイミングで不妊治療外来に通えば、次の排卵日を教えてくれるのでしょうか。検査は、夫も付き添わないとダメですかね?
それとも、次の周期はひとまず排卵検査薬で予測を頑張るしかないでしょうか。
(いままでは、基礎体温も測っておらず、排卵検査薬も使っていません。ルナルナの予測だけでした。)
- はじめてのママリ🔰
![***R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***R
まずは基礎体温つけるように言われると思います!
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
受診タイミングは本当にクリニックによるのでまず電話で問い合わせるのが一番です。
が、とにかく一度来れる時に来てくださいとなるのが一般的かなと思います。
行きたい時に予約取れるとも限らないので…
クリニック行く気があるのなら、まず行ってみるのがいいかなと思います!
いつ行っても、排卵前なのであればエコーで見てくれますよ。
3人目妊活で通ってましたが、初診については生理が来た日にまず電話してみました。
いつでもいいので一度来てくださいと言われ、予約が取れる&自分が行ける最短の日(1週間半後くらいだったかな?)で行ってエコーでも見てもらいました。
生理周期によって、ホルモン検査や血液検査などできる時期がそれぞれあるので、その時できる検査から進めていきましょうって感じでした。
ちなみに夫は一度も行ったことありません。
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私も生理周期が安定していたのでずっとルナルナに頼ってましたが、なかなか授からなかったので排卵検査薬を使うようにしたら、ルナルナの予想日とは全くかけ離れていました💦
そりゃ妊娠しないわな〜と納得🙄
排卵検査薬を使い始めて2周期目で妊娠できました🤰💓
![みんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんこ
クリニックでタイミング法をしていましたが、夫はいなくて大丈夫です🙂
検査の内容的に旦那さんが必要であれば先生からお話があると思います。
ただ、病院にもよるのですが初診がなかなか予約が取れないところもありまして、気になるところがあるならお電話で問い合わせはされてた方が…と思いました。
私が通っていたクリニックも
初診の方は最短で1ヶ月後です。
と案内していたのを聞いたことがあります。
とりあえず気になる婦人科さんに最短でいつの予約になるかのお問い合わせはされてみては?と思います☺️
コメント