※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供二人の反抗的な言動にイライラしており、特に上の子の言葉遣いや態度が気になります。下の子も影響を受けているようで、どう対処すれば良いか悩んでいます。

子供が二人とも反抗するようになってからイライラが止まりません。

上の子はもともと口が達者で、療育にも行ってるのですが空気読めないところがあって、とにかく自分が優先。ひどい言葉を平気で使うし、イライラします。ママ大っ嫌いとか言います。それを見てる下の子も、もともとはとても優しい子ではあると思うのですがイヤイヤ期で自我も出てきてイライラしているのか、お兄ちゃんの言葉を真似たり、わたしに怒られるとたたいてきたりするようになりました。

本当に二人の言動が許せない時があって、わたしも余裕を持って返せないのでさらに悪化してるのは自覚してるんですがらもうどうしようもないくらいイライラするし、あんなに可愛かった我が子が嫌いになりそうで怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も上の子にそう思ってしまう時あります💦
大体、余裕がないときなので
なるべく1人時間を確保するようにしてます💭