
コメント

ことり
10月に何日付与されますか?
二月は日数少ないのでそもそもの収入が少ないですよね?それなら有給使っても良いのかなと思います。
ことり
10月に何日付与されますか?
二月は日数少ないのでそもそもの収入が少ないですよね?それなら有給使っても良いのかなと思います。
「正社員」に関する質問
0歳9ヶ月で保育園に入園しました。 退職して年少まで自宅保育にするか、 保育園預ける条件の月64時間の就労に変更するか悩んでいます。 子どもの精神的安定のためには毎日自宅で見てあげたほうが良いと思いますか? 短…
子供3人のシングルマザーになったらパート9万円だけじゃ無理ですよね?💦 周りに頼れる人いないので正社員はまだできなくて、、でも旦那と喧嘩ばかりで別居か離婚も視野に入れてます。
90歳の祖父がいつ亡くなってしまうか、認知症になってしまうか、毎日不安です。 亡くなったと連絡が来てしまうのでは、、と。 考えすぎですよね😭 大好きな祖父なのですが 最近同居の孫2人が大学進学と就職で同時に家を出…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
14日付与されるとおもいます!
ことり
これまでのお子さんの様子とか、これから有給使うのが必須な休みが10月までにあと何日くらいありそうかも関係しますかね?
ママリ
月1〜2回休んだり休まなかったりで旦那が休める時はお願いしたり親が仕事休みの時はお願いしたりでその時によってって感じです🥹有給使う休みがとりあえず2月の休み以外では2日予定しています💦
ことり
旦那さんや親御さんにお願いできる時もあるなら、有給使っても大丈夫だと思います🙆♀️
ただ、パートで有給使わない(休みなり勤務表上では欠勤)と、正社員で有給使わないだと、マイナスになる金額の差が大きかったり、賞与や昇給に影響があるかもしれないので、正社員になってからのために取っておくのもありかなとは思います。
ママリ
パートだと時間給なので有給使わなかったらただ給料が入らないということですよね??
その辺の仕組みがよくわかっていなくてお恥ずかしいのですが🥲
正社員の休みだと有給ですよね??
ことり
そうだと思います!
パートだと休んだ分収入減る、
正社員だと月給だと思うので、多分時給より高い金額が減る➕理由によってだとは思いますが、ボーナス(賞与)や昇給の査定に影響する可能性はあるかもです。
ママリ
そうですよね!!
なら今回給料低いのを我慢しつつ残しておいたほうがいいのですかね🥺
ことり
正社員になってからのために確実に残すなら今回は使わないというのも方法だと思います💡
ママリ
そうしたいとおもいます!ありがとうございます!