※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボンレスハム
ココロ・悩み

産後の身体の痛みや不安、産後うつの心配について相談しています。赤ちゃんに愛情を感じられず、義実家との関係や孫フィーバーにも不安を感じています。気持ちを明るく保つ方法や経験談を求めています。

緊急帝王切開で出産して今日で生後4日目。

9日から入院して死にそうな思いして赤ちゃんと会えたけど、産んだ後の痛み、麻酔の副作用がこんなにしんどいなんて…
一昨日からは胸の張りが凄くて痛みも凄くて寝れなくて身体もしんどくてしんどくて気持ちも不安定。
そして今朝の検査で貧血がさらに進行してて7.6。
鉄剤の注射も増えた。

産んだ後がこんなにしんどいなんて思ってなくて、まだ十分に赤ちゃんに愛情が注げていない気もするし、漠然とした不安が消えなくて旦那が帰ったらとても寂しいです。

義実家などとの関係も今まで良好ですが初孫でフィーバーしてるので、これからどうなるのかと言う不安、色んな不安が襲ってくるようになりました。
赤ちゃんは今は夜預かってもらってますし旦那も協力的で洗濯もして、仕事終わっても毎日遅くまで居てくれます。
助産師さんに今日今の気持ちを言うと「ホルモンの影響が大きいよ。産後うつが心配?」と聞いてくれました。

赤ちゃんが産まれて嬉しいのに、痛いこと辛いことが多くて、少し身体が落ち着くと気持ちが落ち込んでしまって漠然とした不安…
皆さんはこんな気持ちになりましたか?
また、どのくらいで気持ちが明るくなりましたか?
気持ちが悪化しないような対処法や工夫などあれば合わせて教えていただきたいです。

義実家族とは関係が良好なので今後も継続したいのですが、孫フィーバー甥っ子フィーバーなのでそちらも心配です。


まとまりのない文章ですみません。
早く身体も気持ちも元気に明るくなって赤ちゃんと過ごしたいです。

コメント

sakicham

出産おつかれ様です!

わたしも緊急帝王切開で
産んだ後は
両手点滴、首にも点滴
両足にはなんかの
機械巻かれた状態が2日

この時はほんとにしんどくて
旦那の面会が
心の支えでした!

大部屋になり
2日後に母子同室になったのですが
育児の不安より
旦那に1時間かけて
毎日短い面会に
来てもらうのが
申し訳なくなり…
(でも来て欲しい)
早く退院したくて
病院で号泣しました…

6日目でなんとか
退院できましたが
家に帰ると意外と
新生児の間は寝てくれるし
泣いても100%おっぱいなので
思ってたよりは楽ですね(ノ꒳​≦*)

初孫フィーバーは
どうなるか未知ですが
常識ある方なら
そんな気にすることないと
思いますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

deleted user

私も緊急帝王切開でした!
バルーンで初めての前駆陣痛
そこから促進剤で14時間の陣痛
9センチまで開いたのに
緊急帝王切開になり多量出血なのに気持ち悪くて暴れたら
落ち着かせる薬を打たれました。
そのせいで赤ちゃんと会えたのは早朝に産んだのに、次の日の昼でした。

鉄剤は注射でずっと補給し
ずっと点滴のガラガラとお友達でした😢

退院して、実家に帰り
1ヶ月ほど立てず座りっぱなし
育児でした。
1ヶ月検診には10分くらいなら
立てるようになり久しぶりの外。
とっても気持ちが安定し、
そこからちょくちょく外に出るようになり安定し始めたと思います(^-^)

私は産後クライシスが凄かったんですが、今となっては良い思い出です(^-^)

ぐでたま

私も緊急帝王切開でした。
やっぱり不安で入院中は泣いてました。
看護師さんにたくさん話聞いてもらったり。
退院してからも1日で病院に赤ちゃん預かってもらいました。
体もつらいし、不安が大きかったです。
今2ヶ月弱経ちましたが気持ちも落ち着いてきて、可愛くて仕方ないです。

こうちゃん

私も緊急帝王切開で産みました。
術後しんどいですよね😫
起き上がるのすら何秒もかかったりして。
こんなんで生活、いや赤ちゃんの世話なんてできるようになるのか!? と不安でいっぱいでしたし、漠然とした不安もすごくありましたよー。
面会時間終わって旦那さんが帰るとほんとに寂しかったなぁ。

出産から2ヶ月経ちましたが、正直気持ちが明るくなったというよりは、色々考えてる暇がなく毎日過ぎていってるってカンジです😅
漠然とした不安とかまだちょっと襲われることありますが、ホルモンの影響がまだ強いと思うのであまり考えすぎないように、そのうち時間が解決してくれると思うようにしてます。

あ、身体の痛みはほとんどなくなりましたが抱っこしすぎによる腱鞘炎とかが新たにプラスされました⤵⤵

deleted user

まっっったく同じでしたよ(゚∀゚)!
緊急帝王切開も一緒です👍私は退院後次の日に感染症がわかって単独で更に入院しましたが(T ^ T)
帝王切開の後痛いですよねー(>_<)まともに話すことすらお腹が痛くて苦しくて、寝返りも1人じゃできなくて、、そしてホルモンのせいで、夜な夜な助産師さんに泣きついてました(^^;;今考えたら、そんなに泣く事か?!って事で泣いてましたねー💧本当、ホルモンの影響ってすごいです!私は更に、感染症の痛み+やっと退院したのに赤ちゃんと離れ離れで1人で入院の方が辛かったです😅
そんな不安定な状態は私は産後2ヶ月過ぎまで位でした。赤ちゃんが2ヶ月できゃっきゃ笑うようになったことが大きいかもしれません(^ω^)✨家では、不安な気持ちや泣きたい時は、我慢しないで旦那さんに聞いてもらってぶつけてました!絶対溜め込んじゃダメですー(>_<)ママリでもいいし、誰でもいいから産後のホルモンのせいにして頼りまくってください!まだまだ想像できないとは思いますが、絶対今の不安定は終わりが来ますから(^ω^)

ユイ

私も緊急帝王切開でした!
お腹痛すぎて、抱っこもしんどいし、起き上がるのすら辛いですよね。
なんで普通に産めなかったのだろうって何度も思いました。
退院間近には熱も出ました。
なぜか涙が止まらず、入院中たくさん泣いてました〜。

でも、痛みは意外とすぐに弱くなり、退院した頃には普通に赤ちゃんのお世話できますよ!
と言うか、赤ちゃんのお世話で痛みどころじゃなくなります(笑)

緊急帝王切開から1年8ヶ月経とうとしていますが、お腹の傷跡が母親になった勲章に感じられるようになりました!

産後のホルモンのせいもあると思います!
でも大丈夫です!

母は強くなくちゃ!
生まれてすぐのお世話は泣きながら頑張りました!
私にできたんだから、できない人なんていないですよー(笑)

めー

出産お疲れ様でした。
色んな事が不安ですよね。
私は義実家が気を使って接してくれることが余計負担でした。
(例えば、疲れてない?大丈夫?と日に何度も聞かれたりなど。)

あとは母子同室になりうちの子は病院では夜は一睡もせず傷口は痛いし眠いしひたすら泣くしで我が子なのにその時は全然可愛く思えなかったです(苦笑い)

でも退院して里帰りして自宅に帰って
と過ごしていくうちに毎日が一生懸命精一杯で、1日が終わる事に『今日もなんとかなったじゃん♪』って思えるようになってきました(^^)


入院中や里帰り中はとことん旦那さんやお母さんに甘えて(この時絶対に仕事で大変なのに申し訳ないなとか考えちゃダメです!!
)10分でも1時間でも1人の時間を作らせてもらって気分転換するといいと思います(^^)


なんかまとまりないしアドバイスにもなってなくてすみません(´×ω×`)

ママ

退院後にそういう気持ちになりました。私も同じで、イメージしてた産後と実際の産後のギャップが大きすぎて毎日泣いてました。こんなにしんどいの?って、世界が変わるというか、違う世界に来てしまったって感じでした。
2週間検診の時に体重が増えてないと言われて愕然としていた時にさらに心雑音も聞こえると言われ、落ちるとこまで落ちて、でも私がこの子を守らないといけないんだ!って気持ちになって、なぜかそこから不安が消えて落ち着きました。
今は情緒不安定になる時期ですので、とにかく不安なことは誰かに話して、入院してる間に看護師さんにわからないことは聞いておいた方がいいですよ☻

枝里香

まずは出産おめでとうございます😊
母子ともに無事で何よりです㊗️

1月に普通分娩で出産しましたが、産んだあとの辛さは思っていた以上のものでした💦
貧血や会陰切開の傷の痛みもそうですが、精神的に凄く不安定になり、夜中に娘の顔を見ながら毎日泣いていました😭
私の場合は入院中に直母がうまくいかない事から、退院後の生活が不安で不安で、、、
でも退院したら少しずつ気持ちが落ち着いてきましたよ😊
1ヶ月検診の前後まで、しばらくは自宅でも泣いたりしてましたが、今思うと入院中が一番精神的にきてたように思います😅
助産師さんも優しく相談に乗ってくれたり、同じ時期に入院していたママ達とも仲良くなりいい時間も過ごせましたが、やはり自分の慣れた自宅で過ごす時間が一番回復するんだと感じました✨
退院したら里帰りなどされますか?
それとも自宅に帰りますか?
旦那さまや親御さんにたくさん話を聞いてもらってください!
そして育児をたくさん手伝ってもらってください👍
お互い頑張りましょうね😊

deleted user

私はきーまーさんと同じ状況でした!

緊急帝王切開になり、傷は痛いは、麻酔の副作用で吐くし頭痛はするし、術後3日目からおっぱいはカチカチ、勝手に涙は出る、、赤ちゃんを見ても母親としての実感がなかったです。

今後の育児や経済面などの漠然とした不安や、私は母乳でも悩んでいたため、想像していたキラキラした産後生活は送れていませんでした。

私は母や旦那さんにとにかく話を聞いてもらいました!何度も何度も泣きました。赤ちゃん泣いてたら私も泣いたし、とにかくスッキリするまで泣きました。産後うつになるかも、、と不安になった夜もありましたし、赤ちゃんの泣き声で動悸がすることもありました。

私が心がけたのは、絶対に溜め込まないこと!少しでも気になること、不安になこと、嫌なことは吐き出していました。そしたら段々気持ちに余裕が出て来たのは産後2〜3週くらいでした。

まだ術後4日目だし、傷も痛みますよね。あまり無理せず、ゆっくり体を休めてください^^いま一番大事なことは、身体の回復です☺︎

棚

出産お疲れ様でした!!初めてだらけのことばかりで、不安な気持ちなりますよね。私も入院中はそんな気持ちになりました!
赤ちゃんも自分の子どもという感覚がイマイチ掴めず、本当に母親になれるのかと不安な気持ちでいっぱいでしたが、退院して里帰りも終わって普段の生活に戻ると、自然と不安は和らいでいきました\( ˆoˆ )/

ご主人様も協力的とのことですので、すこしそのお気持ちを話してみてはいかがですか?
聞いてもらったら気持ちが楽になるかもしれません。

おそらく今は産後鬱などの対策は病院としてもアフターケア等しっかりされてると思いますし、何かあれば頼れる所ですので大丈夫です!

今は出産という大仕事を終えたばかりですので、赤ちゃん可愛いなーうふふと幸せにひたってください😊
義実家の事とかは、まだそうなると決まった事ではありませんし、考えるだけマイナスの気持ちしか増やしませんのでやめましょう。

赤ちゃんを抱っこしたり、テレビを見たり、お菓子食べたり、楽しい事だけして入院中は過ごしてください😊
誰しもが通る道ではありますが、必ず終わりもきますので無理せずゆっくり頑張ってください\( ˆoˆ )/

いゆっちー

緊急帝王切開でのご出産本当にお疲れ様でした!大変でしたよね?思ってたのと違いましたよね?私も、緊急帝王切開での出産でした😭
私も産後はとても気持ちが不安定でした。
母子同室の病院でしたが、術後24時間は全く動けず、手術での出血が多量だったので意識がもうろうとしており、母が病室に来てくれてる時に頭では起きなきゃと思っていても血が足りなくてすぐに目を閉じてしまう。あの、自分の思い通りに動かない体に対しての精神的な恐怖は忘れられません。何とか3日目からは息子と同室でお世話出来ましたが、傷が痛み思うように体が動かず、でも、変に頑張らなきゃと気負いしてお世話をしていました。また、息子はそんなに泣く子では無かったのですが、陣痛時に息子の心拍が低下しての緊急帝王切開だった事もあり息子の呼吸が止まるかもしれないと考えると一睡も出来ず、どんどん精神的に不安定になっていき、退院前日に夜の見回りの看護師さんに泣いて不安を吐き出しました。その時に「産後で疲れてるのに頑張り過ぎだよ。まずは睡眠とらなきゃ。」と背中をさすりながら慰めて頂きました。
泣いて吐き出すと少しホッとしたのを覚えています。それから、退院した後もやはり睡眠不足になると私は不安定になっていました。里帰り出産後は実家で過ごしていたので、眠れない日が続いた時は思い切り母に甘え、日中に少しだけ息子と離れ別の部屋で仮眠をとらせてもらってました。母は仕事をしており、週に2日お休みだったのですが、その2日に数時間息子を見てもらえるだけで本当に楽でした。

私もきーまーさんの様に不安定な産後を過ごしておりましたが、1ヶ月経ち2ヶ月経ち少しずつ母として息子と成長して行けたので、きっときーまーさんも大丈夫だと思います!

頑張り過ぎない事、周りと比べない事、無事産まれてくれた息子に感謝する事、泣きたい時は泣く事(私は携帯コミックでコウノドリ読んで号泣してました)
これで、私は何とか乗り切り今は楽しく育児してます!

産後は本当に体力的ボロボロなので、まずはゆっくりお体を労ってください。
ご出産おめでとうごさいます🎉🎉🎉

ここあ

ご出産おめでとうございます!
胸の張り痛いですよね
でも体が母乳作ろうと頑張ってます
早いと思いますよ
辛いでしょうが赤ちゃんにとってはいい事ですので絞ったり冷やしたりで凌いで下さいね

痛かったですね
色々な周りからのプレッシャーや不安に混乱されてると思います

辛いもんは辛い
痛いもんは痛いと開き直っても大丈夫だと思いますよ

だって頑張ったんですもん
10ヶ月位赤ちゃん守って
無事に出産したんです

産んだから
母になったから、なんていきなりは無理です

皆いきなり母になってないですよ
ゆっくりゆっくり母になっていくんだと思います

辛い時は辛いって言って大丈夫ですよ
私も赤ちゃんも頑張った!って言っていいと思います

ゆっくりゆっくり母になっていって
赤ちゃんが歳を重ねていく度に産んで良かった、愛しい、頑張ったなぁって思える余裕も増えていくと思うんです

産んでいきなりやったー!はい!母乳!出た出た〜って人中々いないんじゃないでしょうか?

少しずつ出る人もいればいきなり出る人もいるしそれぞれですけど

お腹開いたんです
凄い事だと思います
無事に産まれて来て、貴女も無事なんです
まずはそこを喜ばれてはいかがでしょうか?

私はいきなり早産になり
気持ちが全くついていかず、小さい小さいと周りに言われ入院中ずっと泣いてました
母乳なんか全然で周りからの母乳攻撃にまた泣いてました

同じ状況で帝王切開で産んだ子から
大丈夫、1カ月経ったら追いつくから
ミルク育児だって風邪うちの子はひいたことないよ!
大丈夫って言って貰って切り替える事が出来ました

友達の様に元気付けられる事は言えないかもしれませんが、気持ちが追いつかないって気持ちはよくわかります

ぐちゃぐちゃな気持ちで大丈夫
ゆっくりゆっくり実感したり、嬉しくなったり、愛しく思える様になります
お腹痛めて産んだ子なんです
大丈夫ですよ
とりあえず休めないだろうけど休んで寝て下さいね
退院したら寝れないので少しでも回復を考えましょうね

ママりん

私も緊急帝王切開でした!
お気持ち凄いわかります。
私は終わったあとは心がぽかーんと空いたような感じで、気持ちがかなり沈んでいました。身体も本当に辛いですよね。
2週間くらいは毎日涙が出て産後鬱かとおもいました。
赤ちゃんはとても可愛いのに、産まない方が良かったかな?本当に可愛がれるのかな?この子は私が親で幸せなのかの?まで思っちゃいました。

私は実家でしたが、親のちょっとした言葉にかなり敏感でそれだけでシクシクなけてきて。自分が嫌になりました。

でも日に日に気持ちも落ち着いてきますし、何よりどんどんどんどん赤ちゃんが可愛くて仕方なくなりました。

今考えたらホルモンのせいだと思います。

今はきっと気持ちが追いついていなく、育児も慣れないしマイナスな事ばかり考えてしまうと思いますがきっと時間が経つと少しずつ心に余裕出てくると思います✨

私は今週で娘が2ヶ月になりますが、ようやく少し余裕出てきました!そしてめちゃめちゃ可愛いです。

ままり

産後は大体の人がそうなると思います。
出産はみんな命がけですからね〜
私は産まれてからずーっと同じ部屋でした。乳も上手く出なくてマッサージは激痛、いまだに痛いですよ(^_^;)
あまりに乳の痛みがきつければミルクでストレスフリーにするのもありです。
ママがストレスいっぱいよりましです。
1ヶ月過ぎていろんな痛みもなくなってきて、育児にも慣れた頃にやっとですね〜(_ _).。o○

先の不安は考えても無駄なので、考えなくていいと思います。
取り越し苦労というやつですね。
先のことなんて誰にも分からないから、今あなたがしたいこと、するべきことを一生懸命していけば良いと思います。
全力で愛したいなら他のことは考えない。
帰って旦那さんとたっぷり助け合えばいいんです!(ง •̀_•́)ง

deleted user

私も緊急帝王切開でした!
産後つらいですよね、私は麻酔による頭痛も酷くど
きーまーさんと同じで貧血もあり…食欲もわかず、退院時8kgも痩せてました💧
毎日泣いて旦那が帰る頃寂しくて、悲しくてこの世の終わりかのようでした😭
心身ともにボロボロって感じですよね?

正直自分の事で精一杯で可愛いと思うけれど、もう預かっててほしかったです💧
今は自分の身体、気持ちを第一に考えて下さい!きっと大丈夫ですよ!
退院したら徐々に回復しますし、動きやすくなってきたら気分もマシになってきます😁

今息子は3ヶ月ですが、気持ちてきにも産後すぐより余裕があるし、可愛くて仕方ないし育児も大変だけど成長がみれて楽しいです!

本当に辛いと思いますが、大丈夫だ、すぐによくなる!と思って無理しないようにして下さいね💕

うり

きーまーさん,大丈夫ですょ。
わたしもきーまーさんと同じで緊急帝王切開でした。術後数日,鼠径部の激痛で寝たきり状態,動けない事の苦しさ悲しさで毎日泣いていました。赤ちゃんも嬉しかったですが幸せを味わう余裕は自分には全くなく母乳も業務的な状態。。やっと動ける状態になっても,痛みに耐えながら時間をかけて授乳室に移動して。わたしより後に産んだ方々はみんなスタスタ歩いていて,何でわたしだけ…と思ったりもしました。退院してからも痛みは続きましたが日を追うごとに軽減していきました。
そんな中,乳腺炎になり,ひどい時は2日に一回乳腺がつまり,痛くて寝れない,胸の痛みがずっと気になり,育児にも慣れない,一体どうしたらいいのかわからないと言う苦しい毎日…乳腺開通マッサージに生後3ヶ月くらいまで赤ちゃんを1人で連れて通っていました。乳腺開通マッサージも痛くてこんな苦しみ味わった事がないと母乳もいつ辞めようかと自分との我慢比べ状態でした。でもそんな中でわたしが思っていたのはこの苦しみはお母さんとしての資格を貰う為じゃないかって,こんな辛い事をお母さんは赤ちゃんのために我慢して乗り越えたんだって,いつか自分の自信にしたいって強く思ったんです。旦那さんは母乳にこだわらずいつでも辞めたらいいと言ってはくれましたが…
でもツライ日はずっとは続かない!ツライと果てしない沼の中でもがいている気持ちになりますが,きーまーさん,そんな日は絶対に終わりを迎えるんです!
わたしは産後4ヶ月になりようやく赤ちゃんがとっても可愛くて大切で大切でわたしが命にかえても守りたい存在になりました。
それはきっと苦しい中でも常に赤ちゃんが一緒に居てくれて,更に笑顔を見せてくれるようになったりして一緒に成長してきたからです。きーまーさんはまだその喜びを味わっていません!だからその喜びをきーまーさんにも味わって欲しいです。
苦しい時こそ登り坂!それを越えた後には下り坂がきーまーさんを待っています!
そして喜びがきーまーさんを待っています(o^^o)

マイ

私も緊急帝王切開でした。
術後血圧が下がり、機械がピコピコなって、このまま死ぬかもと思いました。
傷と収縮剤が痛くて痛くて、水も飲めない、少し動くこともできないで、物凄く辛かったです。
赤ちゃんの顔を見るのも痛くて、ほぼ病院でみてもらっていて、可愛いと思う余裕もありませんでした。
旦那に、物を取ってとか何回も言って面倒がられたり、翌日からバスケに行かれて腹たちましたが、夜中は一緒に起きてくれたりして、1人でなくてホッとしました。
母子同室になっても、母乳は出ないわ赤ちゃんは泣くわで、孤独感がすごくとにかく泣いてました。
先輩ママとのメールなどで、癒されました。
1月の出産だったので、寒いしお風呂も1ヶ月入れず、身体がとにかく辛かったです。
でも、母が仕事をしているし骨折したので、里帰りせず退院後は無我夢中でした。母乳もずっと出ず、それも余計気持ちを沈ませました。
きーまーさんは、暖かい時期なので、窓の外を見たりすると、癒されることもあると思います。
緊急帝王切開は、気持ちも落ち着く間がないし、身体も辛いですが、赤ちゃんは日に日に成長して、可愛いくて自然とママとして動けたり、笑顔にもなれると思います。
義理の親も、アポなしで病院に面会に来たり、私もとても心配で、より不安定になりましたが、退院後は少しは気を遣ってくれたりしたので、考えすぎず身体を休めてくださいね。
今も旦那に色々思ったり、帝王切開は心も身体も回復が遅くて辛いこともありますが、外に出たり暖かくなってくると気も晴れます。
少しの時間でもお母さんに話を聞いてもらったりすると、癒されますよ。
きーまーさんは、とてもいいママだと思います。

ボンレスハム

たくさんのコメント本当にありがとうございます。
一人一人お返事をさせていただきたいのですが、少しでも早く感謝の気持ちを伝えたくて、一度ここでお礼をさせてください。

遅くの投稿にお早いコメント、たくさんの皆さんの経験談、励ましのお言葉、とてもとても嬉しかったです。
皆さんのコメントを見て「私だけじゃなかった」と言う気持ちになり「一人じゃない」と思えました。
そして読んでいくにつれて涙が止まらず、最後まで読めず途中で旦那に泣きながら電話をしました。
身体がしんどいこと、痛いこと、気持ちがつらいこと、今後の環境の変化の不安と恐怖、義実家との関係…
思っていることを泣きながら伝えました。初めは驚いていましたが「うん、うん」と聞いてくれて「よぉ頑張っとるよ」と言ってくれました。
その一言でさらに泣いてしまい、「絶対なんとかなるよ。これから一緒にまた暮らすんやし、二人の時間も三人の時間もあるよ。」
と言ってくれました。
「顔洗って少し赤子の顔見ておいで」と言ってくれたので電話のあと赤子に部屋に来てもらってしばらく一緒に過ごしました。
ミルクをあげてオムツを変えて…
ぐずったので抱っこしてトントンとしてみると私の腕のなかで眠ったのですが、その瞬間今までにないくらいの愛しさが湧いてきました。
そして助産師さんに今の気持ちを話して再び預かってもらい、泣きつかれたのか私も眠ることができました。
朝、入院して初めて窓を開けました。
久しぶりに感じた風や空気、景色を感じてスーっと心が軽くなった気がしました。

鉄剤の注射の効果もあったのか、身体も少し楽になり、胸の張りも少し緩和され搾乳もだいぶ慣れてきました。
たくさん泣いて話を聞いてもらって、皆さんからのコメントを見て「一人じゃない」と思えました。

死ぬような経験をして、胸の痛み、体調不良…
悪いことばかりの数日でしたが、今日初めて沐浴をしたり直接授乳してみたり、「楽しい」と思えることも出て来ました。

抱え込みすぎず、感情を出したり外の空気を感じながら我が子と向き合い、旦那や里帰りもしますので実家を頼りつつ過ごせればと思います。

本当にありがとうございました。