
義父母が産院に面会に来ることについて疑問がありますか?距離を置きたい義母との関係に悩んでいます。
義父母は産院の面会に来ましたか?
車で1時間半の距離で、義父母とは距離を
おきたい方に答えてもらえると助かります💦
これから出産を控えていて、
産院での面会は2人30分までと決まっています。
旦那と両親には会いに来てほしいと思いますが、
義母は会いに来てほしくありません💦
面会も面会に行ってきた!と近所に言いたいだけで
妊娠中から全く配慮がなく距離をおいています。
仲良くできたらよかったですが、
自分の娘にされたら許せないことを繰り返してる
義母なので本当に無理で、、😭
面会も断ってますが諦めていません🥲
断固として断るつもりですが、
そもそも他人の義父母って面会まで来るものなのか
という疑問が生まれました💦
義父母と仲良いから来た、
批判などはなしでお願いします🙇🏼♂️
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産院の決まりが同居家族のみだったので実際は来れませんでしたが、義母は誘ってもないのに来る気満々でした🫠
いつも義母との会話は旦那任せにしがちですが、食い気味に「同居家族のみです!!」って言いました😂
もし面会OKだったとしても嘘ついて断ってたと思います!
産後のメンタルでLINEだけでも堪えたのに面会なんて無理です😭
旦那さんに断ってもらいましょ🥺

はじめてのママリ🔰
面会は来ませんでした!
当時車で1時間半と同じくらいの距離に住んでいました。
ちなみに現在は色々あって絶縁できました。
当時は不仲というわけではなく関係は割と良好だったと思います。
特に私が「伝えないでね」と言っていたわけではないのですが、
そもそも夫がそこまで近況報告しないタイプなので恐らく入院する日や入院先の病院も知らなかったと思います😅
あと冬でインフルエンザが流行っているので面会制限があったので、
もし「来たい」と言われても制限のある面会の枠は両親や夫に来て欲しいので「面会は配偶者のみなんです」とか言って断っていたと思います😂
ちなみに私の両親の時は、義父母が面会来るのは普通だったのか?、
私が生まれた翌日だかに車で3時間かけて父方の祖父母は面会に来ていたらしいです😂
いまだに母はその時のことを「だるかった〜」と話してます😂
-
はじめてのママリ🔰
絶縁おめでとうございます✨
わたしの旦那も連絡しないタイプなのですが、義母が妊娠経過報告もしてくれないと怒っていたそうでたまにしています🥲
先日会った時に断ったのですが、何故か来る気満々でした💦
両親の世代はそうなのかもしれないですよね!
わたしの母も義母が来たそうですが、5.10分で帰ってくれたから後々来られるより面会30分我慢した方がいいんちゃうと言われました😂- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですねー😱!
うちの義両親は連絡なくてと何も文句言って来なかったので、
私も悪意なく旦那の親戚は旦那に任せて特に連絡入れてなかったら(うちの親戚も私が連絡するから旦那が連絡するとかないのでそれが普通と思っていました😅)
ある時突然怒り出し電話で罵声を浴びせられそれがきっかけでその他にも色々あり絶縁となりました😂
義母さんが怒って以降律儀に連絡をされるのすごい優しいと思います😭✨- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの家族なので旦那さんに任せる認識がわたしも普通だと思ってます😂
突然罵声浴びせてくるのこわすぎます😢
そんなこと自分の娘にされたら怒鳴り散らかします😠
義母対応は旦那に任せていて、妊娠経過報告も旦那がしてます😂(書き方悪くてすいません💦)- 2月9日

はじめてのママリ🔰
来ました😀💔
本当ストレスでしたが、家に来られたらおそらく長時間居座るので…
面会でとりあえず30分我慢すればしばらく会わなくてもいいか!と思って耐えました😇
-
はじめてのママリ🔰
その後、お家に来たいとか会わせて!とか言わなかったですか😭?
面会+会いに来られるのもすごく嫌で😭- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
また落ち着いたら….って感じで次に会ったのは2ヶ月の時(上の子の祖父母参観があったから)でした!💥
自分にとっては他人なので極力会いたくないですよね…😇
でも赤ちゃんにとってはおばあちゃんだし…ととりあえず面会だけは許した感じです!- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
何かイベントがあれば追加で会う感じですよね😂
他人なのと、自分本位の言動しかできない人と会いたくなくて😭- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
正直祖父母参観も来てもらわなくて良いんですけどね😇😇笑
うちもそうです😅なんで義実家って常識合わないんでしょうね…🙏
せめて最小限に済みますように…😭💦- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
いらないですよね😭💦
わたし呼ぶつもりないです笑
常識合わないですよね🤯
良かれと思ってと言いながら自分のやりたいようにやってるだけで思いやりのない行動で呆れてます😔
ありがとうございます😭- 2月9日

ままり
車で3時間の距離ですが来ました😂
でも退院後自宅に来て長々居座られるよりは産院に来て短時間で帰ってもらう方が全然楽なので、我慢しました🤣
(でも(総合病院の四人部屋だったので面会は病室じゃない面会ルームで、という決まりなのですが)義両親+義兄夫婦の4人で来たせいで椅子が足りなくて、なぜか産後間もない私がずっと立ってる、という🫠旦那は仕事で不在で何の役にも立たないし😇)
-
はじめてのママリ🔰
我慢の方がいいんでしょうか😭
本当に会いたくなくて、母には30分我慢した方がいいんじゃないかと言われ、父にはそもそも義実家って来るものなのか?と言われて、確かに旦那の親なだけで他人やし来ないでほしい😭ってなっちゃってます😭
全く配慮がない義実家です😭
代わりに怒りたいくらい腹立ちます!!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
産院は総合病院のわりに面会に寛容なところだったのですが、うちは仕事の都合とかもあったようで来ませんでした!
面会用の待合スペースには、実両親と義両親だろうなーって4人組をちらほら見かけたので、来る家は来るんだろうな、、と思って見ていました
自分はボロボロだし貴重な面会枠つかって来てほしくないですよね
-
はじめてのママリ🔰
来る家は来ますよね😭💦
そうなんです、、ボロボロの身体で貴重な面会枠を大嫌いな義母が来るなんてしんどすぎて😢
お腹が大きくなってから一度会ったのですが、ベタベタ触られて気持ち悪くて産後のメンタルだと気持ち悪いと言ってしまいそうです😭- 2月9日

年子ママン
うちも来ました💦
時間制限や人数制限がなかったので、出産当日と3日目に合計2回も来ました😇
授乳の時間になっても帰らず、産後すっぴんでボロボロの私をパシャパシャ撮影し、1時間以上私のベットに座っておしゃべりしてました、その間私は小椅子でした
特に出産当日はキツかったです、、、
-
はじめてのママリ🔰
2回もご苦労様です😭
出産当日、自分が来られたらどんな気持ちなのか考えられないのかって思います😢
本当思いやりがない義母って今後会いたくなくなりますよね🤯- 2月9日

はじめてのママリ🔰
うちも来る予定です。
こちらからは産後の里帰り終わって落ち着いたら…と提案したのですが、初孫だから早く会いたいと😂
でも、産後自宅に長居されるよりかは、病院で時間制限あり、おもてなしもしなくていい状況の方が楽だと割り切って旦那と一緒に産後3日以降にきてもらう予定です!
-
はじめてのママリ🔰
断っても理解しないですよね😭
人数制限がないといいですね!
2人までなので旦那+義父母が無理で義父母だけの枠はきついな〜と🥲
産後実家や自宅に来られるのも迷惑だし今から困ってます😔
昔と違い携帯で動画も撮れるしそれで我慢してほしいです😔- 2月9日

ママリ
来ました。
けど、夫が私の様子を察して何も言わずに病院の外で、義両親を追い払ってくれました。赤ちゃんにも会わせずにです。
義両親宅から病院まで車で片道2時間の距離です。
-
はじめてのママリ🔰
2時間かかる距離をアポなしで来たってことですか?!
人数と時間制限あれば帰しますよね😭- 2月9日
-
ママリ
夫には面会に行くとは言ってたみたいですが、来なくて良いと返答していたみたいです。
特に病院の面会制限はない時期でした。
夫は私の様子から判断して返すという行動を取りました。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
来なくていいのに来たのですね😅
旦那さんも距離感とっててすごいです!- 2月9日
-
ママリ
自分が築いた家族を最優先するのは当然の事だと思います。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
それはそうですよね😂
ただ旦那の親なのでわざわざ来たのに無碍に帰らせるということが旦那とわたしにはできないなと思います💦- 2月9日
-
ママリ
親でも人としてどうかなという行動取る人にはそういう対応をしますね。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
攻撃的にはなりたくなくて、もし来るとなっても来る前に未然に防いでお互い嫌な気持ちにならないように頑張ります✊🏻
- 2月9日
-
ママリ
こちらとしては断ってるのに、嫁の気持ちも考えずに自分のやりたいままに強引に病院に来るという行動が許せません。
- 2月9日
-
ママリ
それに、親だから会わせてくれるだろうという態度で来るのも許せません。親だからなんでも許されると思う態度が許せないのです。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
息子の子どもだから会いたいんだろうなと思うのですが、お嫁さんに配慮ないとしんどいですよね。
- 2月9日
-
ママリ
私は訳あって双子を27週で出産しました。その時の義母の一言目が「はぁ?」ですよ。嫁の体調を気遣う言葉はなく、そんな義母に我が子を会わせたいですか?
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
わたしももともと義母に会わせたくないので、今回色んな人に意見を聞こうと思い質問しました!- 2月9日

はじめてのママリ
1ヶ月近く前の投稿にすみません💦
検索していたら上位に上がっていた為コメントさせていただきます。
今日なのですが、私も義母が面会にきました。
しかもアポ無しで。
家族のみと面会制限がある病院であり、1日2名までの面会です。
はっきりと言わなかった私も悪いのかもしれませんが、「家族のみの面会となっています」と私の家族(旦那、実両親)の意味で伝えたのですが伝わってなかったです🥲
私の場合、旦那と義両親がものすごく仲が良い為、連絡無しで突然きたよと連絡すると「面会できて、よかったね」と言われました。
切迫早産で入院しているのですが、かなりストレスを感じました。このストレスに義父母、旦那が気付かないのも衝撃です。
私も義父母は面会にきていいのか疑問に感じます。
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
コメントありがとうございます✨
切迫早産で入院中なのですね😭
大変な中アポ無し訪問らストレスですよね💦
義父母ははっきり言わないと伝わない人種なんだと思ってわたしも3回面会はできないと断りました(;;)
わたしの価値観で言うと、事前に連絡していいなら面会に行くことが常識だと思います😭
入院にやめてほしいですね😢
うちの旦那も自分の親なのでいいじゃん!という感じでしたが、嫌なところや価値観のズレを伝えており、角が立ちますが、自分のメンタルを保つために今は連絡しないでほしいことも伝えてます😭
どうかご無理なされないでください!
嫁の立場からすると他人になるので、最低限の礼儀があるはずだと思いますよね😭- 3月4日
-
はじめてのママリ
私の価値観も同じです( ; ; )
それに親子ではないし、嫁だけど他人なわけで…。最低限、連絡は常識の範囲内と思っていました💦
面会できないとお断りされたのははじめてのママリ🔰さんからですか??旦那様からですか??- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
常識がズレていると疲れますよね😢
両親と夫に相談していたのですが、たまたま義母に会わなければいけない用事ができてしまい、会った際に面会したいことを言われたのでわたしから断りましたが3回ほど言ってきました💦
無痛分娩予定だったのですが予定帝王切開になり、メンタル、術後の回復の経過を見て👶🏻ちゃんに会わせる予定です🥲
会わせろ攻撃に遭うと思いますが、その場合は里帰りを長くしようと思ってます(;;)- 3月5日
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
そういう親って偏見もあるかと思いますが術後、産後のことを考えずに合わせろ攻撃してきそうですよね。
理解して欲しいのに、理解してもらえない😅
私からの連絡は断ち、もし次、面会に来ると言った時は面会の断りを入れてそれでも来るようであれば旦那に強く言ってもらうようにお願いします🥲親子なんだからそれくらいは頑張ってもらわないと…。
出産までのメンタルが持ちません😂- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
旦那がいい人なのですごくいい子育てをされたお母様と思っていたのですが、妊娠してからの言動で円形脱毛症にまで追い込まれたのでもう無理だなと思いました😭
恐らくわたしたちの義母は自分本位な考え方なのだと思います💦
全く嫁のことは考えず、ただ孫に会いたい!!だけで来ることがどれだけ大迷惑かわからないので同じ女か疑います🥹
旦那さんに強く言ってもらった方がいいと思います!
わたしも強く言ってもらう予定です!
いい義母だったら会ってください!となっていたはずなのに面会など拒否されているということはそれほどのことをしたって反省してほしいですね(;;)- 3月5日
はじめてのママリ🔰
うちの義母も誘ってない+断ってるのに来る気満々でした😭
断ってもらいます😭💦
いつ赤ちゃんに会わせてあげましたか😭?
教えてくださりありがとうございます🙇🏼♂️
はじめてのママリ🔰
1人目の時は産後私の母が手伝いに来てくれたので早めに孫に会えたからなのか?夫が勝手に日にち決めてて週末に来ました😇(金曜に産まれたので翌週の土曜日とか)
私は1ヶ月後とかにして欲しかったです🫠
2人目も早く会わせてってうるせえので同じ感じで次の週末にとっとと終わらせました😇
こっちが呼ぶまで大人しく待ってろですよね😭
はじめてのママリ🔰
ほんと呼ぶまで黙って待ってろですよね😇
旦那さんも言われまくってかもしれませんが勝手に日にち決めるのもやめてほしいし、もっと配慮ある義実家がいいですよね🥲
すぐ帰りましたか😭?
はじめてのママリ🔰
自分の会いたい気持ちが何より優先ですもんね😇
周りに孫が産まれて会ってきたのー!って言いたいだけなのかもしれないですけど🙄
1人目は10:00-13:00くらい、2人目10:00-15:30か16:00とかだった気がします🫠
新生児だからほぼ寝てて、早く起きないかなってずっと言ってました😩
はじめてのママリ🔰
なによりも優先ですよね😭
そして会えなかったら、あの嫁!みたいな感じになる🥲
うちの義母もご近所さんに言いたいだけなんです😔
なかなか長時間いますね🤯
起きないし早く帰ってほしいですし産後の身体で会いたくないですよね😢