![flower](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご存知の方教えてください。2/6の深夜7日にかけて夜泣きで起きて身体が…
ご存知の方教えてください。
2/6の深夜7日にかけて夜泣きで起きて
身体が暑かったので熱を測ったら39.2
めっちゃ高いなと思って座薬を入れました。
朝には38.8と変わらずで
よくて37.8最高で40.6です。
病院に行ったら突発性かな?熱下がって発疹でたらそうやから
様子見してね。って言われて特に薬も処方されず終わったんですけどこんなもんですか?💦
初めてこんなに高熱を出したので心配で…
この40度越えの熱は坐薬を入れて下げるべきなのか
すぎるのを待つべきなのか…
ミルクも150は飲むようになりました💦
そもそも検査も何もせずなぜ、突発性やと?
と、疑問が残ってしまいます…
お子様が突発性発疹にかかったことのあるママさん
よければ教えて欲しいです😭
- flower(生後11ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
座薬を入れてるということなので、座薬は元々あったんですかね?🥹それなら特にお薬は解熱剤以外処方されないかと🙆♀️
後は喉の腫れ等見ても特に症状がなさそうだったから月齢的にも突発かな〜って言われたんだと思います😌熱の高さなども含めて..🥺
検査とかは特にないですよ!
突発は熱が下がって発疹出るまで分からないのでほんと様子見になると思います😖
![まま一年生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま一年生
熱以外にも何か症状があれば検査しますけど、発熱のみの症状なら本人にも負担になるので基本しません!
坐薬はしんどそうにしてたり、水分が飲めてないとか、寝付けなければ入れた方がよいですが、流石にかなり高いので入れても良いかなと思います、、、
ちなみにうちは症状なくて突発だと思ってましたが、熱が連日下がらず再診したら尿路感染でした😭
そして本日はRSで高熱中です、、、
親も大変ですよね、頑張りましょう😭😭😭
-
flower
そうなんです、詳しく教えていただきありがとうございます!
先ほどアドバイス通り坐薬を入れました💦
これで落ち着いて寝てくれたらいいのですが…💦
まさかの違う原因だったんですね😭
お子さんもきっとお辛いでしょうがママさんも無理せず頑張りましょうね😭- 2時間前
flower
座薬は以前風邪を引いた時に貰っていてそれを保管してたので使いました!座薬がなくなりそうだったので欲しかったんですが、救急外来だからなのか、わからないけど薬の有無は聞かれず終わりました…
確かに鼻水・咳などはなかったので総合的に見てってことなんですね!週明けに解熱剤をかかりつけにもらいに行こうかなと思います😭