![心配性のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イボの液体窒素の治療についてです。子どもの足です。写真出ます⚠今まで…
イボの液体窒素の治療についてです。子どもの足です。
写真出ます⚠
今まで液体窒素スプレーの治療で3秒から秒数を増やしての治療をしていましたが
引っ越してから初めて行った皮膚科で昨日治療してもらいました。
スプレーではなく
棒に綿?みたいなのが付いているものでぎゅーと押さえていました。
水ぶくれになっています。
歩くときも当たらないようにしながら歩いています。
2、3週間後にまた来てと言われましたが病院を変えようと思っています。
この状態だと週明けにでも別の皮膚科に行った方がいいでしょうか?
痛々しくどうしてあげたらいいですかね?、、、
保育園もいけるのか、、、
- 心配性のママ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イボ治療、血豆できることもありますよ!!
そのままぽろっと取れることも多いので
もし血豆が破れて痛がるようならガーゼで覆っちゃえばいいと思います🙂(痛がったことありませんが)
うちは水ぶくれになると
よし!これで取れるぞ治った🥹と思うくらいです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
液体窒素の治療で水脹れになるのは治っていく過程で起こりうることですね💦😭
やぶけたらガーゼで保護して…という感じになるかと🥲
-
心配性のママ
破れたら余計に痛そうですね
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
人によるのかもですが、破れちゃった方が案外痛くないですよ!
- 2時間前
-
心配性のママ
この水ぶくれはすぐ破れるわけではないんですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そのまま治っていく事もありますね🥺
足の裏だと皮も厚いので、破けにくいかもしれません💦
数日は歩きにくさがあると思います😭- 2時間前
-
心配性のママ
そうなんですね、、
保育園で過ごすの大変そうですね、、
早く良くなってほしいです- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
イボ治療私自身がやりましたが、大変ですよね…
今回で芯まで取れたら良いですね😭💦- 2時間前
-
心配性のママ
ありがとうございます。
様子をみたいと思います- 2時間前
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
自分が全く同じ治療をしたことがありますが、その状態からポロッととれましたよ!
-
心配性のママ
そうなんですね!
この状態ってどれくらい続くんですか?- 2時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子もイボで液体窒素やりました💦
同じく綿棒でギューっとされるタイプのやつです😱
うちの子のイボはここまで大きくなかったですが、全部で8回くらい通院しました💦
-
心配性のママ
8回もですか?!
2回目も液体窒素でぎゅーっとするんですか?
水ぶくれできていたとき園にも通えましたか?- 1時間前
-
ママリ
液体窒素治療は1週間以上は間隔を空けないといけないのと、我が子はまだ6歳で怖がらないために最初は弱〜くしてくれて、だんだんと強めに&長めにぎゅ〜となるようにしてくれたから時間かかりました💦💦
園にも伝えました!
水ぶくれは出来なかったのですが、いつも登園前に治療してから行ってたので、体育で縄跳びある時とか痛いみたいで見学してました💦- 1時間前
心配性のママ
そうなんですね、これはイボ治療なら通る道なのですね!
痛がったことないなんて強いですね
歩きずらそうで保育園いけるのか🤔と
心配です