
上の子を立ち会い出産に参加させるか迷っています。過去の出産では叫んでしまったため、トラウマになるのではと不安です。立ち会った方の経験談を教えてください。
上の子と立ち会い出産された方いますか?
分娩予定の産婦人科が、これまではコロナの影響で夫しか立ち会い出産不可だったのですが、
今後は誰でも立ち会ってOKとなりました。
夫のみ立ち合う予定だったのですが、上の子達を立ち会わせるか迷っています…
今回3回目の出産ですが、前2回はかなり叫んだりしてしまっていたので、上の子がママの姿にトラウマになったりしてしまわないか不安です😓
4歳の上の子は、赤ちゃん産まれるところ見てみたいーとは言っているものの、出血などもあると思うので
見せない方がいいのかな?と思ったり。
でもこんな経験できるのもこの一回しかないよなーとも思ったりしています💦
上のお子さんが立ち会いされた方、感動の出産となりましたか?立ち会って良かったですか?
経験談を聞かせてもらえると嬉しいです!
- コンポタ(妊娠33週目, 1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子4歳の時に立ち会いしました!
私も出血や陣痛に苦しむ私の姿(前回予定帝王切開で陣痛を経験しておらず未知でした💦)を見てトラウマにならないか最後まで悩んだんですが、全くトラウマになることはありませんでした。
陣痛に耐えてる時に「母ちゃん頑張って!」と頭を撫でてくれたり、生まれたての赤ちゃんを見て「赤ちゃん血まみれだったねぇ!」「母ちゃんのお腹の中に入ってたんだねぇ!」と、このことを保育園でもお話してたそうです☺️
あと分娩台での出産ではありましたが結構フリースタイルで、
私、分娩台の上で立膝で夫に向かい合って抱きつく
夫、分娩台横で立って私を支える
息子、夫の横で夫のお尻を押して支える
という状態だったらしく、助産師さんが「(物語の)大きなカブみたいな感じで家族一丸となって頑張ってたよ!」と後日教えてくれました😂
コンポタ
教えていただきありがとうございます😊
家族一丸となっての出産、素敵ですね✨
上の子に応援されたら出産頑張れそうです!