※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園の先生に、妊娠の有無を保護者に直接尋ねることがあるか教えてください。園児の不安定さについても知りたいです。

幼稚園の先生にお聞きします🙋‍♀️

・保護者から妊娠報告はされてない。
(マタニティマークも見てない)
・園児がママに赤ちゃんいるよ!なども言ってない。
・妊娠してたとしても手続きなどに関係ない。

その場合でも妊娠してるよね...?と思ったら
保護者に直接聞くことはありますか?🫣

よく園児が不安定だと…とは聞きますが
ちなみに春から入園なので最初のうちだと
単にママと離れたくないもあるし
そうそう聞きませんかね?🤔

コメント

あみ

プライベートな事なのでこちらから聞くことは無いです!

  • Sapi

    Sapi

    それがほとんどですかね😳🙌
    ママリでは、もしかして?と言われたことがあると何人かの方が言ってて🥲💦
    隠してない感じにわかりやすいお腹とかなら別かもですが
    上着着たりオープンじゃなさそうなら聞かないですかね🫣

    • 2月8日
  • あみ

    あみ

    もしお腹が分かりやすい感じだとしても、書類等の手続きが必要だとか、重要な理由がある場合以外は聞くことないです!

    • 13時間前
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね👏
    ありがとうございます!
    いま専業主婦なので1号で書類提出してて
    妊娠中は新2号?とかになれるようではありますが
    特に申請する予定もなく預かりも使わないので…!
    そうなると園に損はないし大丈夫ですかね🙆‍♀️

    • 13時間前