
子どもがトラブルなく朝まで寝るようになったのは何歳頃でしょうか。親はいつからゆっくり寝られるようになったのでしょうか。
何もトラブルなく朝まで寝てくれるようになったのって何歳くらいからでしたか?🤔
いつくらいから親はゆっくり寝れるようになりましたか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳手前くらいです!

ぴーち
息子は1歳過ぎてからで娘は7ヶ月ぐらいからでした!
-
はじめてのママリ
すごいです🥹早くゆっくり寝たい…
- 2月8日

退会ユーザー
上の子は3歳過ぎてからです💦
-
はじめてのママリ
下の子がそうなりそうで怖いです😭
夜中うるさくて…笑- 2月8日

ママリ
1歳過ぎてから夜通し寝てくれるようになったと思ったら、1歳半〜2歳は夜泣きが多く、ゆっくり落ち着いて寝れるようになったのは3歳くらいかもしれません🥺
-
はじめてのママリ
わー!一緒です!
4月から保育園も始まるしそのパターンになりそう😭
今でもうるさいけど夜泣きするかな…。- 2月8日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいから夜通し寝てました!(6時くらいにはお腹空いて起きてましたが)
-
はじめてのママリ
夜通し寝てても朝早い時ありますよね!
親としてはもうちょっと寝てくれって感じです😂- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
途中から、これは日光のせいだ!となって窓に段ボール貼ってました😂
- 2月8日
-
はじめてのママリ
ていいますよね!😂
- 2月8日

退会ユーザー
長女は3歳、長男、次女は生後2ヶ月からぶっ通し12時間寝ます!
長女に関しては昼寝もしないのに、
8時間ねたらいいほうです…
-
はじめてのママリ
子によって全然違いますよね🥺
夜通し寝てくれるようになって安心したかと思えば急に起きるようになったりバラバラです💦- 2月8日
はじめてのママリ
すごい!羨ましいです🥹