※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

有給休暇の休暇事由について質問があります。3月に卒業式、4月に入学式…

有給休暇の休暇事由について質問があります。
3月に卒業式、4月に入学式に出席する為に有給休暇を頂く予定です。この2つは休暇事由は書けるのですが、3月にもう1日学童の体験に行くのでその日も休みを取る予定です。9時に預けて11時にお迎え、その後に先生とのお話があり遅刻して行っても昼からなら12時45分〜15時30分までの勤務なので話の後にご飯食べさせて保育園送ってなので遅刻するより休んだ方がいいかなと考えています。
この場合、事由って私用でいいですか?
店長は聞いてきませんが、絶対現場リーダーが(かなり癖のある方)なんで休むの?って聞いてきそうなので簡潔に説明するには何って言ったらいいですか?言葉にするのが苦手です💦

コメント

にこ

有休って、理由聞いたらダメなんじゃなかったでしたっけ💦私用で全然いいと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    調べたらそう書いてありましたが、現場リーダーが理由を絶対何度も聞いて来そうで💦
    適当に子供の用事で〜とかでいいですかね😥

    • 3時間前
にゃん

めんどくさい現場リーダーさんですね💧
学童の手続きが何時に終わるか不明なので半休ではなく、お休みします。ではダメでしょうか?
入学式の後にも親が行かないといけない事が色々あって1年生って大変ですね〜と雑談混じりに説明されるのはどうでしょう?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    その言い方だと良さそうです‼️学童体験のあと手続きがある為何時に終わるか不明なので…って言ってみます。
    助かりました😭

    • 2時間前